所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

ここから本文です。

新着資料一覧

  • 芸術・スポーツ・諸芸・娯楽 の一覧です。
  • 該当件数は 166 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

No. 書誌種別 書名 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
青池保子 騒がしき男たちとマンガの冒険    青池 保子/著 新潮社 2025/01 726.101 ×
2
図書
図書
《秋霞》から《野の果て》まで  人間国宝・志村ふくみ100歳記念  志村 ふくみ/[作]監修 世界文化社 2025/02 753.087
3
図書
図書
芥川也寸志とその時代  戦後日本映画産業と音楽家たち  藤原 征生/著 国書刊行会 2025/03 762.1 ×
4
図書
図書
朝日新聞報道写真集 2025  2024年1月〜12月 朝日新聞社/編 朝日新聞出版 2025/01 748 ×
5
図書
図書
アスリートがキャリアを考えるときに最初に読む本    EY新日本有限責任監査法人/編 同文舘出版 2025/03 780
6
図書
図書
兄  私だけが知るアントニオ猪木  猪木 啓介/著 講談社 2025/02 788.2 ×
7
図書
図書
アニメ音響の魔法  音響監督が語る、音づくりのすべて  藤津 亮太/企画・取材 ビー・エヌ・エヌ 2025/02 778.77
8
図書
図書
アニメーションと国家  戦うキャラクター、動員されるアニメーター  雪村 まゆみ/著 フィルムアート社 2025/03 778.77 ×
9
図書
図書
アメリカの大学スポーツとNCAA  大学間の競争・協調・共謀  宮田 由紀夫/著 玉川大学出版部 2025/03 780.253
10
図書
図書
アモローゾ  ジョアン・ジルベルトの人と音楽  ズーザ・オーメン・ヂ・メロ/著 アルテスパブリッシング 2025/02 764.7 ×
11
図書
図書
アントン・ブルックナー    フェーリクス・ディアガーテン/著 春秋社 2024/10 762.346 ×
12
図書
図書
イギリス世紀末耽美と幻想の美術  神秘・エロス・装飾美  荒川 裕子/[編]著 東京美術 2025/02 723.33 ×
13
図書
図書
いけ花の歴史    小林 善帆/著 吉川弘文館 2025/03 793.2
14
図書
図書
異端の奇才ビアズリー    ビアズリー/[画] 青幻舎 2025/02 723.33 ×
15
図書
図書
刺青絵師毛利清二  刺青部屋から覗いた日本映画秘史  毛利 清二/[述] 青土社 2025/03 778.21 ×
16
図書
図書
色の物語 ゴールド  ツタンカーメンからアンディ・ウォーホルまで  ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 翔泳社 2025/01 702 ×
17
図書
図書
色の歴史図鑑    ニール・パーキンソン/著 ビー・エヌ・エヌ 2025/01 757.3 ×
18
図書
図書
インドアボルダリング練習帖  うまくのぼれる、もっと楽しめる!  ROCK&SNOW編集部/編 山と溪谷社 2025/03 786.16 ×
19
図書
図書
移ろう前衛  中国から台湾への絵画のモダニズムと日本  呉 孟晋/著 中央公論美術出版 2024/02 723.22
20
図書
図書
ウマに恋する競馬ガイド  知れば知るほど楽しくなる!  三浦 凪沙/著 小学館クリエイティブ 2025/02 788.5 ×
21
図書
図書
うまくなろう!オーボエ    茂木 大輔/著 音楽之友社 2025/03 763.75
22
図書
図書
絵を描くための静物モチーフ写真集  トレース・模写が自由!  尹 哲郎/撮影 マール社 2025/03 724.57
23
図書
図書
越境する書体デザイナーたち  多言語フォントの制作プロセスと世界を見据えた働き方  アイデア編集部/編 誠文堂新光社 2024/05 727.8
24
図書
図書
絵本作家えがしらみちこのはじめての小さな水彩イラスト    えがしら みちこ/著 翔泳社 2025/03 726.507 ×
25
図書
図書
絵本とは何か  起源から表現の可能性まで  松本 猛/著 岩波書店 2025/02 726.601
26
図書
図書
演出×絵コンテ実践ガイド  これ一冊でわかる!描ける!  おおぐろ てん/著 グラフィック社 2025/02 778.4 ×
27
図書
図書
岡本太郎の芸術  美術史学から見た実像  佐々木 秀憲/著 東京美術 2025/01 723.1
28
図書
図書
音楽と社会    バレンボイム/[著] みすず書房 2024/05 760.4 ×
29
図書
図書
音盤の来歴  針を落とす日々  榎本 空/著 晶文社 2025/03 760.4 ×
30
図書
図書
オーブリー・ビアズリー  欲望とデカダンス  オーブリー・ビアズリー/[画] 青幻舎インターナショナル 2025/02 723.33 ×
31
図書
図書
介護予防に効く「体力別」運動トレーニング  現場で使える実践のポイント  中村 容一/著 メイツユニバーサルコンテンツ 2025/02 780.19 ×
32
図書
図書
桂米朝が遺した宝もの    小佐田 定雄/監修 淡交社 2025/02 779.13 ×
33
図書
図書
髪の描き方  表現を極める!  末冨 正直/著 ビー・エヌ・エヌ 2025/02 726.507
34
図書
図書
紙バンドで作るちっちゃな動物バスケットと四季のお飾り    荒関 まゆみ/著 ブティック社 2025/03 754.9 ×
35
図書
図書
観客が生み出すアートマーケティング  芸術祭と地域をコミュニケーションでつなぐ  佐野 直哉/著 水曜社 2025/04 706.9
36
図書
図書
韓国ドラマ全史  なぜ世界的ヒットを連発できるのか?  黄 仙惠/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2025/03 778.8 ×
37
図書
図書
カンタンでちょっぴり深いロゴづくり  掛け合わせてつくる、やさしい一歩  甲谷 一/著 エムディエヌコーポレーション 2025/02 727.8 ×
38
図書
図書
学習院コレクション  芸術と伝統文化のパトロネージュ  霞会館記念学習院ミュージアム/編 世界文化社 2025/02 708.7 ×
39
図書
図書
がまんさせないスポーツ栄養指導法  心理学でアプローチ  笹竹 英穂/編著 大修館書店 2025/02 780.19 ×
40
図書
図書
生皮クラフト    里川 かほる/監修 スタジオタッククリエイティブ 2025/02 755.5
41
図書
図書
基礎から始める楽譜の読み方  名曲からやさしく学ぶ!  横岡 ゆかり/編著 自由現代社(発売) 2023/11 761.2 ×
42
図書
図書
きむらゆういち・みやもとえつよしの廃材をアップサイクル!エコ製作あそび    きむら ゆういち/製作物アイデア チャイルド本社 2025/02 750 ×
43
図書
図書
恐怖への招待    楳図 かずお/著 河出書房新社 2025/02 726.101 ×
44
図書
図書
きんつぎ    イッサ・ワタナベ/作 世界文化社 2025/03 726.6
45
図書
図書
口笛のはなし    武田 裕煕/著 ミシマ社 2025/02 767 ×
46
図書
図書
クライミング・マインド  山への情熱の歴史  ロバート・マクファーレン/著 筑摩書房 2025/02 786.1
47
図書
図書
クラウディオ・アバド  静かな革命家  ヴォルフガング・シュライバー/著 春秋社 2025/01 762.37 ×
48
図書
図書
黒部源流山小屋料理人    やまと けいこ/著 山と溪谷社 2025/03 786.1 ×
49
図書
図書
経済学で読み解く大相撲300年史  本所、そして両国の磁場  山村 英司/著 日本評論社 2025/01 788.1 ×
50
図書
図書
現代思想を使って映画批評!  ハリウッドとケンブリッジで学んだ、映画のすばらしさを知る方法  鈴木 健/著 小鳥遊書房 2025/01 778.04 ×
51
図書
図書
ゲーム旅  toshibo写真作品集  toshibo/著 芸術新聞社 2024/01 748 ×
52
図書
図書
交響曲の名曲・名演奏  決定版  許 光俊/著 講談社 2025/02 764.31 ×
53
図書
図書
講義スポーツ倫理学を学ぶ  現代スポーツの本質と倫理的問題  友添 秀則/編著 大修館書店 2025/04 780.1 ×
54
図書
図書
甲子園50年戦記  高校野球の勢力図はなぜ塗り変わるのか?  大島 裕史/著 星海社 2025/03 783.7
55
図書
図書
故宮の文様  中国伝統文化と美学の象徴を読み解く  紋藏/編著 翔泳社 2025/01 727 ×
56
図書
図書
木口木版画を作ろう    栗田 政裕/監修 阿部出版 2025/03 733
57
図書
図書
ここからどう進む?対話型鑑賞のこれまでとこれから  アート・コミュニケーションの可能性  京都芸術大学アート・コミュニケーション研究センター/監修 淡交社 2023/09 707
58
図書
図書
ここまるのリアル色えんぴつ教室  身近なものから人物まで、写真のような絵が描ける  ここまる/著 誠文堂新光社 2025/02 725.5 ×
59
図書
図書
こだわりのコピック技法  光の表現と色・質感をまなぶ  すーこ/著 ホビージャパン 2025/04 726.507 ×
60
図書
図書
これで眠くならない!能の名曲60選  眠くならない指数上演頻度の数でわかるおススメ度付き  中村 雅之/著 誠文堂新光社 2025/02 773 ×
61
図書
図書
極私的映画論    森 達也/著 論創社 2025/02 778.2 ×
62
図書
図書
ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争論」    小泉 悠/著 文藝春秋 2025/01 778.77 ×
63
図書
図書
ゴッホ麦畑の秘密    吉屋 敬/著 筑摩書房 2025/01 723.359 ×
64
図書
図書
サイエンス・オブ・ストレッチ    リーダ・マレック/著 西東社 2025/02 781.4
65
図書
図書
最高の二番手  僕がずっと大切にしてきたこと  堺 正章/著 飛鳥新社 2025/01 779.9 ×
66
図書
図書
サイコロだけで遊べる世界のゲーム    高橋 浩徳/監修 山と溪谷社 2025/03 797.3
67
図書
図書
三月一一日のシューベルト  音楽批評の試み  舩木 篤也/著 音楽之友社 2024/12 760.4 ×
68
図書
図書
知っておきたい!近代ヨーロッパ史とクラシック音楽  世界史×音楽史  広瀬 大介/著 音楽之友社 2025/02 762.3 ×
69
図書
図書
写真から描ける水彩画絵になる日本の風景  自由に使えるモチーフ別アルバム  久山 一枝/著 日貿出版社 2025/02 724.4 ×
70
図書
図書
書とはどういう芸術か  筆蝕の美学  石川 九楊/著 中央公論新社 2025/03 728 ×
71
図書
図書
将棋戦法と囲いと手筋の大事典    将棋世界編集部/編 日本将棋連盟 2024/09 796
72
図書
図書
翔子の百物語    金澤 翔子/書 新日本出版社 2025/02 728.21 ×
73
図書
図書
昭和歌謡界隈の歩き方  人生を豊かにする名曲とその味わい  齋藤 孝/著 白秋社 2025/02 767.8 ×
74
図書
図書
ジャン=リュック・ゴダール  思考するイメージ、行動するイメージ  ニコル・ブルネーズ/著 フィルムアート社 2025/03 778.235 ×
75
図書
図書
10の法則で読むくずし字入門    根本 知/著 淡交社 2025/02 728 ×
76
図書
図書
樹木の描き方パーフェクトブック  野村重存の水彩画  野村 重存/著 日貿出版社 2024/12 724.4
77
図書
図書
饒舌な名画たち  西洋絵画を読み解く11の視点  石沢 麻依/著 集英社 2025/04 723 ×
78
図書
図書
女傑の絵画の物語  ヒロインをめぐる図像の歴史と変遷  アリックス・パレ/著 グラフィック社 2025/04 704 ×
79
図書
図書
「女子マネージャー」の社会学    関 めぐみ/著 左右社 2025/02 780.13
80
図書
図書
女性とマンガ  日本・アジア・欧米の自由と規制を切り開く  大城 房美/編著 青弓社 2025/01 726.101 ×
81
図書
図書
神宮球場100年物語    長谷川 晶一/著 朝日新聞出版 2025/02 783.7 ×
82
図書
図書
スターの臨終    小泉 信一/著 新潮社 2025/01 770.4 ×
83
図書
図書
砂の器 映画の魔性  監督野村芳太郎と松本清張映画  樋口 尚文/著 筑摩書房 2025/03 778.21 ×
84
図書
図書
墨のいろ    濱田 信義/編著 パイインターナショナル 2025/03 721.3 ×
85
図書
図書
図説英国ティーカップの歴史  紅茶でよみとくイギリス史  Cha Tea紅茶教室/著 河出書房新社 2025/01 751.3
86
図書
図書
世界遺産の絶景と教養  写真で世界が学べるガイド130  世界遺産アカデミー/監修 KADOKAWA 2025/02 709/519.8 ×
87
図書
図書
世界はこんなに    堀内 誠一/文・絵 ブルーシープ 2025/01 726.6 ×
88
図書
図書
世界一やばい西洋絵画の見方入門 3 山田五郎オトナの教養講座  山田 五郎/著 宝島社 2025/02 723 ×
89
図書
図書
戦争と音楽  京極高鋭、動員と和解の昭和史  古川 隆久/著 中央公論新社 2025/03 762.1 ×
90
図書
図書
戦争と美術  戦後80年、若者たちに伝えたい  安斎 育郎/著 かもがわ出版 2025/04 720.4 ×
91
図書
図書
体感する仏像    村松 哲文/[編]著 NHK出版 2025/02 718.087 ×
92
図書
図書
台湾クラフトへの旅    平野 久美子/著 小学館 2025/02 750.2224 ×
93
図書
図書
タクトは踊る  風雲児・小澤征爾の生涯  中丸 美繪/著 文藝春秋 2025/02 762.1 ×
94
図書
図書
脱・叱る指導  スポーツ現場から怒声をなくす  村中 直人/著 カンゼン 2025/01 780.7
95
図書
図書
知覚の宙吊り  注意、スペクタクル、近代文化  ジョナサン・クレーリー/著 平凡社 2025/04 702.06 ×
96
図書
図書
父、松本竣介    松本 莞/[著] みすず書房 2025/01 723.1 ×
97
図書
図書
茶の湯菓子のきほん  盛り付け方、季節の趣向と銘の付け方  鈴木 宗博/著 淡交社 2025/03 791.7 ×
98
図書
図書
茶の湯の文化史    五味 文彦/著 勉誠社 2025/03 791.2 ×
99
図書
図書
彫刻の場所と空間  2005-2024  藤井 匡/著 阿部出版 2025/03 710.4
100
図書
図書
超図解仏像大事典  疑問がすべて解ける  村松 哲文/監修 朝日新聞出版 2025/02 718 ×
101
図書
図書
津波の木    畠山 直哉/写真・文 小学館 2024/03 748
102
図書
図書
展覧会お手本墨場必携  小中学校用  岡田 崇花/編著 日貿出版社 2025/02 728 ×
103
図書
図書
DJカルチャーとクラブ・ミュージックの100年史    ビル・ブルースター/著 DU BOOKS 2025/01 764.7 ×
104
図書
図書
中西進と万葉画を楽しむ    中西 進/著 淡交社 2025/02 721.9
105
図書
図書
中山晋平伝  近代日本流行歌の父  菊池 清麿/著 アルファベータブックス 2025/02 762.1 ×
106
図書
図書
nanahoshiの飾って美しい花おりがみオーナメント  ユニット折り紙でつくる季節の花々  たかはし なな/著 メイツユニバーサルコンテンツ 2025/01 754.9 ×
107
図書
図書
軟式ボールの社会学  近代スポーツの日本的解釈の可能性  三谷 舜/著 創元社 2025/03 783.7
108
図書
図書
日本美術史不案内    佐藤 康宏/著 東京大学出版会 2025/03 702.1 ×
109
図書
図書
忍の勝負師大山康晴    山陽新聞社/編 山陽新聞社 2024/11 796.021
110
図書
図書
脳活性折り紙全書  頭で考え、手を動かして脳を活性化!  ブティック社 2025/02 754.9
111
図書
図書
「野ばら」154曲の謎  伝説のテレビ番組「童は見たり」取材記録  長沼 修/著 音楽之友社 2025/03 767 ×
112
図書
図書
HOW BANKSY SAVED ART HISTORY  バンクシーはいかにして美術史を救ったか  ケリー・グロヴィエ/著 Parco出版 2025/02 723.33 ×
113
図書
図書
萩尾望都という物語    萩尾 望都/著 ビジネス社 2025/04 726.101 ×
114
図書
図書
はじまりのアートマネジメント  芸術経営の現場力を学び、未来を構想する  松本 茂章/編 水曜社 2025/02 709
115
図書
図書
原田マハのポスト印象派物語    原田 マハ/著 新潮社 2025/03 723.05 ×
116
図書
図書
バスケットボール秘史  起源からNBA、Bリーグまで  谷釜 尋徳/著 光文社 2025/02 783.1
117
図書
図書
バッティングを科学する  ボールを飛ばすメカニズム  川村 卓/著 日東書院本社 2025/02 783.7 ×
118
図書
図書
BABEL  HIGUCHI YUKO ARTWORKS  ヒグチ ユウコ/著 グラフィック社 2024/05 726.5 ×
119
図書
図書
万博からみた音楽史    井上 さつき/著 中央公論新社 2025/02 762.06 ×
120
図書
図書
万博の世紀のインド舞踊    河野 亮仙/著 22世紀アート 2025/03 769.25 ×
121
図書
図書
パウル・クレー作品集  詩と絵画の庭  パウル・クレー/[画] 東京美術 2025/01 723.345 ×
122
図書
図書
平原綾香と開くクラシックの扉 第2楽章   平原 綾香/著 東京新聞 2025/01 760.8 ×
123
図書
図書
ヒルマ・アフ・クリント  色彩のスピリチュアリティ  港 千尋/[著] インスクリプト 2025/03 723.3893 ×
124
図書
図書
ヒロシマ・ナガサキの映像は隠蔽されていた  二人の米軍兵士と、制作されなかったヒロシマ・ナガサキの貴重な映画  グレッグ・ミッチェル/著 文芸社 2025/04 778.7
125
図書
図書
美学入門    ベンス・ナナイ/著 人文書院 2025/02 701.1 ×
126
図書
図書
太ったレディが歌うとき  オペラの歴史はこう教わるもの  デイヴィッド・バーバー/著 アルファベータブックス 2025/01 766.1 ×
127
図書
図書
フランス革命と絵画  イギリスへ流出したコレクション  服部 春彦/著 昭和堂 2025/02 723.3
128
図書
図書
ふりかえれば日々良日    佐久間 良子/著 小学館 2025/01 772.1 ×
129
図書
図書
風炉灰の話    山藤 宗山/著 淡交社 2025/03 791.3 ×
130
図書
図書
舞台が幕を開けるまで  演劇のつくり方、教えます  おーち ようこ/著 大修館書店 2025/03 770
131
図書
図書
舞台芸術入門  ギリシア悲劇、伝統芸能から現代劇まで  渡邊 守章/[著] KADOKAWA 2025/03 770
132
図書
図書
ブランのマネジメント  最強のチームビルディングその采配・戦術・育成  フィリップ・ブラン/著 クロスメディア・パブリッシング 2025/02 783.2 ×
133
図書
図書
文化財保存環境学    三浦 定俊/著 朝倉書店 2025/02 709
134
図書
図書
文章を書く人のための同人誌・ZINE本文デザイン入門    ビー・エヌ・エヌ 2025/01 749.12 ×
135
図書
図書
ペン画手帳のつくりかた  絵日記やスケッチで彩る手帳の実例&アイデア集  Creative Journal Lab/著 ホビージャパン 2025/02 726.507 ×
136
図書
図書
宝石おりがみ  キラキラにかがやく  KARATZ/宝石監修 日本文芸社 2024/12 754.9 ×
137
図書
図書
北斎時代の「絵手本」で「絵皿」を解く 3  動物・日本人物の巻 河村 通夫/著 淡交社 2025/03 751.1 ×
138
図書
図書
ボタニカルアートの色彩と質感表現  基礎からはじめる  山根 悦子/著 マール社 2025/02 724.4 ×
139
図書
図書
BORN TO RUN 2  “走る民族”から学ぶ究極のトレーニングガイド クリストファー・マクドゥーガル/著 NHK出版 2025/01 782.3 ×
140
図書
図書
毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」  季節の枝もの図鑑から、飾り方のコツ、トリセツまで  佐藤 真矢/著 河出書房新社 2025/03 793 ×
141
図書
図書
MAEDAX式苦手がなくなる漫画背景    アシスタント背景美塾MAEDAX派/著 幻冬舎コミックス 2025/01 726.107 ×
142
図書
図書
ママはいつもつけまつげ  母・中村メイコとドタバタ喜劇  神津 はづき/著 小学館 2025/01 772.1 ×
143
図書
図書
まるごとフルートの本    町井 亜衣/著 青弓社 2025/01 763.72 ×
144
図書
図書
マンガの原理    大場 渉/著 KADOKAWA 2025/02 726.107 ×
145
図書
図書
漫才過剰考察    高比良 くるま/著 辰巳出版 2024/11 779.14 ×
146
図書
図書
ミニシアター再訪  都市と映画の物語1980-2023  大森 さわこ/著 アルテスパブリッシング 2024/05 778.09 ×
147
図書
図書
みんなの校正教室    大西 寿男/著 創元社 2025/01 749.13 ×
148
図書
図書
名画で学ぶ世界史  ルネサンスから20世紀美術まで  竹内 麻里子/著 成美堂出版 2025/02 723.05 ×
149
図書
図書
もっと知りたい国宝    土屋 貴裕/編・著 東京美術 2025/04 709.1 ×
150
図書
図書
もっと日本映画を!  いまを映す作品と見落とせない名作100  立花 珠樹/著 言視舎 2024/09 778.21
151
図書
図書
やなせたかし  アンパンマンを生んだ愛と勇気の物語  平凡社 2025/04 726.101 ×
152
図書
図書
やなせたかしの生涯  アンパンマンとぼく  梯 久美子/著 文藝春秋 2025/03 726.101 ×
153
図書
図書
山と高原地図ではじめる山登り入門ガイド  山と高原地図GUIDE  昭文社 2025/04 786.1 ×
154
図書
図書
やれば出来る  92歳のアイアンマン、世界を駆ける  稲田 弘/著 徳間書店 2025/03 782.6
155
図書
図書
祐琴のめぐる季節の重ね切り絵  切って、重ねて、四季折々に楽しむ  祐琴/著 ブティック社 2025/03 726.9 ×
156
図書
図書
揺らぐ日本のクラシック  歴史から問う音楽ビジネスの未来  渋谷 ゆう子/著 NHK出版 2025/03 760.9 ×
157
図書
図書
ヨイヨワネ あおむけ編   ヨシタケ シンスケ/著 筑摩書房 2025/03 726.5 ×
158
図書
図書
ヨイヨワネ うつぶせ編   ヨシタケ シンスケ/著 筑摩書房 2025/03 726.5 ×
159
図書
図書
ライブミュージックの社会学    南田 勝也/編著 青弓社 2025/03 764.7
160
図書
図書
落語と学問する    森本 淳生/編 水声社 2025/03 779.13
161
図書
図書
洛中洛外図屛風歴博甲本  絵になる都  泉 万里/著 中央公論美術出版 2025/02 721.4 ×
162
図書
図書
ラヴェル著述選集    モーリス・ラヴェル/[著] 法政大学出版局 2025/03 760.4 ×
163
図書
図書
陸上競技  名将の教え  北村 肇/著 ベースボール・マガジン社 2025/02 782.3 ×
164
図書
図書
リドリー・スコットの全仕事    イアン・ネイサン/著 東京ニュース通信社 2025/01 778.253 ×
165
図書
図書
流行歌で振り返る昭和100年  歌は世につれ  合田 道人/著 笠間書院 2025/02 767.8 ×
166
図書
図書
わたしは楳図かずお  マンガから芸術へ  楳図 かずお/著 中央公論新社 2025/03 726.101 ×
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。