所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

評伝レヴィナス   生と痕跡       

著者名 サロモン・マルカ/著
著者名(ヨミ) サロモン マルカ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架282.2//一般書013401320

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Z
Z

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910281142
書誌種別 図書
タイトル 評伝レヴィナス   生と痕跡       
タイトル(ヨミ) ヒョウデン レヴィナス
著者名 サロモン・マルカ/著 斎藤 慶典/訳 渡名喜 庸哲/訳 小手川 正二郎/訳
著者名(ヨミ) サロモン マルカ サイトウ ヨシミチ トナキ ヨウテツ コテガワ ショウジロウ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2016.2
ページ数 413,16p
大きさ 20cm
原タイトル 原タイトル:Emmanuel Lévinas,la vie et la trace
NDC10版 135.5
ISBN 4-7664-2287-0
内容紹介 ユダヤ教の中にひとつの哲学的洞察を認め、自らそれを生きた哲学者レヴィナス。彼を結節点とする知的ネットワーク、20世紀ヨーロッパ・ユダヤ精神史をあますところなく描き出した傑作評伝。
著者紹介 1949年モロッコ生まれ。フランスで活躍するユダヤ人作家・ジャーナリスト。東方イスラエリット師範学校でレヴィナスに学ぶ。ユダヤ人コミュニティ向け総合誌『ラルシュ』誌編集長を務めた。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。