所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

僕の見た「大日本帝国」   教わらなかった歴史と出会う旅       

著者名 西牟田 靖/著
著者名(ヨミ) ニシムタ ヤスシ
出版者 エビデンス・コーポレーション株式会社情報センター出版局
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般290.9//一般書014637121

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

CP-6 CP-6
CP-6 CP-6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810390882
書誌種別 図書
タイトル 僕の見た「大日本帝国」   教わらなかった歴史と出会う旅       
タイトル(ヨミ) ボク ノ ミタ ダイニホン テイコク
著者名 西牟田 靖/著
著者名(ヨミ) ニシムタ ヤスシ
出版者 エビデンス・コーポレーション株式会社情報センター出版局
出版年月 2005.2
ページ数 402p
大きさ 19cm
NDC10版 292.09
ISBN 4-7958-4302-3
内容紹介 十字架と共存する鳥居、青い日の丸、見せしめにされた記念碑…。かつて日本の領土だった国々に残る「日本のあしあと」をたどったときに見えてくる、その不可思議な光景とは? 知られざる反日と親日のリアル。
著者紹介 1970年大阪生まれ。神戸学院大学卒業。8ヶ月間の会社勤めの後、地球一周の船旅を経てライターとして活動を始める。訪れた国は約50、訪れた離島は約100にのぼる。
件名1 アジア(東部)-紀行・案内記
件名2 ミクロネシア-紀行・案内記
件名3 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。