所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クラシカル・ナウ2014   Classical now 2014       

出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可視聴覚DC-6//CD040440880

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

DC-6
DC-6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930011114
書誌種別 CD
タイトル クラシカル・ナウ2014   Classical now 2014       
タイトル(ヨミ) クラシカル ナウ 2014
出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 2013.12
ページ数 録音ディスク 2枚 (159分)
累積注記 出演者注記:演奏:太田紗和子,牛田智大,ルドヴィコ・エイナウディ,マリア・ジョアン・ピリス,エレーヌ・グリモー,ユンディ・リ,ラファウ・ブレハッチ,ヤン・リシエツキ,アリス=紗良・オット,ユジャ・ワン,金井裕(P) 三宅由佳莉(S) チェチーリア・バルトリ(MS) アンドレア・ボチェッリ,ルチアーノ・パヴァロッティ(T) ヘイリー,リベラ,IMA(VO) 東儀秀樹(篳篥,笙,P) 外囿祥一郎(EUPH) 次田心平(TUB) マルティナス(ACD) ミロシュ,荘村清志,イョラン・セルシェル(G) 上松美香(アルパ) 千住真理子,アルテュール・グリュミオー,デヴィッド・ギャレット,潮田益子(VN) 茨木智博(オカリナ) ヴォルフガング・マイヤー(OG) ソル・ガベッタ(VC)出演者注記:河邊一彦指揮,海上自衛隊東京音楽隊 雲井雅人サックス四重奏団 マッツ・ロンディン指揮,エーテボリ交響楽団 東京佼成ウィンド・オーケストラ フレデリック・フェネル指揮,イーストマン・ウィンド・アンサンブル グスターボ・ドゥダメル/ヘルベルト・フォン・カラヤン/アルトゥール・ニキシュ指揮,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 小澤征爾指揮,サイトウ・キネン・オーケストラ イ・ムジチ合奏団 ベルリン・フィル弦楽ゾリステン アルヴィド・ヤンソンス/上田仁指揮,東京交響楽団システム要件に関する注記:一部モノラル収録
NDC10版 DC-6
内容注記 DISC1(1)祈り-a prayer(edit version)(河邊一彦)(2)星は光りぬ-歌劇《トスカ》(プッチーニ)(3)ブラームスの子守歌(ブラームス/J.コーエン編)(4)生命の奇跡(村松崇継&ロバート・プライズマン)(5)アヴェ・マリア(カッチーニ/東儀秀樹編)(6)めぐり逢い(A.ギャニオン/金井信編)(7)献呈(君に捧ぐ)(シューマンの歌曲による)(リスト)(8)《四季》-〈冬〉第1楽章(ヴィヴァルディ)(9)リベルタンゴ(ピアソラ/C.イズラエル編)(10)ソングス・フォー・ザ・カミング・デイ第8楽章-魂はここに、自らの喜びのためにより(D.マスランカ)(11)時の移ろい(L.エイナウディ)(12)アマネセール(上松美香)(13)別れの曲(ショパン)(14)アルハンブラの想い出(タルレガ)(15)涼風(すずかぜ)(茨木智博/山下康介編)(16)イエスタデイ(J.レノン&P.マッカートニー/ブローウェル編)(17)スマイル/この素晴らしき世界(J.ターナー、G.パーソンズ、C.チャップリン/B.シール&G.D.ワイス)(18)ドント・ストップ・ミー・ナウ(F.マーキュリー/山里佐和子編)(19)星条旗よ永遠なれ(スーザ)(20)誰も寝てはならぬ-歌劇《トゥーランドット》(プッチーニ) DISC2(1)交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》-序奏(R.シュトラウス)(2)歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》-間奏曲(マスカーニ)(3)弦楽セレナード ハ長調op.48第1楽章-ソナチネ形式の小品(チャイコフスキー)(4)ディヴェルティメント ニ長調K.136(125a)-第1楽章-アレグロ(モーツァルト)(5)ノクターン第2番変ホ長調op.9-2(ショパン)(6)幻想小曲集op.73第1曲-静かに、感情を込めて(シューマン)(7)ピアノ・ソナタ第8番ハ短調op.13《悲愴》第2楽章-アダージョ・カンタービレ(ベートーヴェン)(8)軍隊ポロネーズ(2つのポロネーズop.40第1番イ長調)(ショパン)(9)12の練習曲op.10第1番ハ長調(ショパン)(10)ワルツ ロ短調op.69の2(ショパン) (11)《カルメン》の主題による変奏曲(第2幕-ジプシーの歌)(ホワイト・ハウス・ヴァージョン)(ビゼー/ホロヴィッツ編)(12)清らか女神よ-歌劇《ノルマ》(ベッリーニ)(13)ハバネラ形式の小品より(ラヴェル)(14)24のカプリースop.1第24番イ短調(パガニーニ)(15)無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番-ガヴォット・アン・ロンドー(J.S.バッハ)(16)《四季》より〈春〉第1楽章(ヴィヴァルディ)(17)カノンより(パッヘルベル)(18)交響曲第5番ホ短調op.64第3楽章ワルツ-アレグロ・モデラートより(チャイコフスキー)(19)ピアノと管弦楽のためのリトミカ・オスティナータ-冒頭(伊福部昭)(20)交響曲第5番ハ短調op.67《運命》第1楽章-アレグロ・コン・ブリオ(ベートーヴェン)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。