累積注記 |
日時及び場所に関する注記:収録: 1977年, 1967年, 1981年, 2003年, 1965年, 1998年, 1984年, 1953年, 1989年, 1972年-1975年, 1987年別の媒体に関する注記:DISC1: HQCD別の媒体に関する注記:一部モノラル収録 |
内容注記 |
DISC1〈HQCD盤〉(1)交響曲第9番ホ短調op.95「新世界より」-第1楽章(ドヴォルザーク)(2)幻想交響曲op.14a-第4楽章:断頭台への行進(ベルリオーズ)(3)「ロメオとジュリエット」組曲第2番-モンタギュー家とキャピュレット家(プロコフィエフ)(4)交響詩「英雄の生涯」-英雄(R.シュトラウス)(5)組曲「仮面舞踏会」-ワルツ(ハチャトゥリアン)(6)ピアノ協奏曲第2番ヘ短調op.21-第2楽章(ショパン)(7)ピアノ協奏曲イ短調op.16-第1楽章(グリーグ)(8)ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124-第1楽章(リスト)(9)協奏曲集「四季」より第1番ホ長調op.8-1「春」-第1楽章(ヴィヴァルディ)(10)ホルン協奏曲第1番ニ長調K412-第1楽章(モーツァルト)(11)弦楽四重奏曲第12番ヘ長調op.96「アメリカ」-第4楽章(ドヴォルザーク)(12)ハンガリー狂詩曲第15番イ短調「ラコッツィ行進曲」(リスト)(13)アヴェ・ヴェルム・コルプスK618(モーツァルト) DISC2〈通常CD盤〉(1)交響曲第9番ホ短調op.95「新世界より」-第1楽章(ドヴォルザーク)(2)幻想交響曲op.14a-第4楽章:断頭台への行進(ベルリオーズ)(3)「ロメオとジュリエット」組曲第2番-モンタギュー家とキャピュレット家(プロコフィエフ)(4)交響詩「英雄の生涯」-英雄(R.シュトラウス)(5)組曲「仮面舞踏会」-ワルツ(ハチャトゥリアン)(6)ピアノ協奏曲第2番ヘ短調op.21-第2楽章(ショパン)(7)ピアノ協奏曲イ短調op.16-第1楽章(グリーグ)(8)ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124-第1楽章(リスト)(9)協奏曲集「四季」より第1番ホ長調op.8-1「春」-第1楽章(ヴィヴァルディ)(10)ホルン協奏曲第1番ニ長調K412-第1楽章(モーツァルト)(11)弦楽四重奏曲第12番ヘ長調op.96「アメリカ」-第4楽章(ドヴォルザーク)(12)ハンガリー狂詩曲第15番イ短調「ラコッツィ行進曲」(リスト)(13)アヴェ・ヴェルム・コルプスK618(モーツァルト) 演奏:サンソン・フランソワ,スヴィヤトスラフ・リヒテル,マルタ・アルゲリッチ,ジョルジ・シフラ(P) アンネ=ゾフィー・ムター(VN) デニス・ブレイン(HR) ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,フィルハーモニア管弦楽団 シャルル・ミュンシュ指揮,パリ管弦楽団 リッカルド・ムーティ指揮,フィラデルフィア管弦楽団,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 パーヴォ・ヤルヴィ指揮,フランス放送フィルハーモニー管弦楽団 ルイ・フレモー指揮,モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団 ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮,モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団 シャルル・デュトワ指揮,モントリオール交響楽団 エリック・エリクソン合唱指揮,スウェーデン放送合唱団,ストックホルム室内合唱団 アルバン・ベルク四重奏団 |