所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平安朝日記 2 和泉式部日記  日本文学研究資料叢書      

著者名 日本文学研究資料刊行会/編
著者名(ヨミ) ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ
出版者 有精堂
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架918/ニ/一般書012430701

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文学研究資料刊行会
K913 K913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910234271
書誌種別 図書
タイトル 平安朝日記 2 和泉式部日記  日本文学研究資料叢書      
タイトル(ヨミ) ヘイアンチョウ ニッキ
著者名 日本文学研究資料刊行会/編
著者名(ヨミ) ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ
出版者 有精堂
出版年月 1978
ページ数 331p
大きさ 22cm
NDC10版 915.3
件名1 日記文学



目次


内容細目

1 和泉式部の文学
清水 文雄/著
2 和泉式部物語
今井 卓爾/著
3 「和泉式部日記」の作者について
織田 裕子/著
4 作者と成立年代
山岸 徳平/著
5 和泉式部日記における奥書の問題
鈴木 知太郎/著
6 和泉式部と和泉式部日記
藤本 忠美/著
7 和泉式部日記三系統本の性格序説
森田 兼吉/著
8 原和泉式部集の想定
伊藤 博/著
9 原和泉式部集の原型と日記の作者
山田 清市/著
10 和泉式部日記の特色
五十嵐 力/著
11 和泉式部日記の特質
木村 正中/著
12 『和泉式部日記』の一考察
鈴木 一雄/著
13 和泉式部日記における矛盾面解明への一試論
吉田 幸一/著
14 作品形象の追体験
遠藤 嘉基/著
15 和泉式部考
上村 悦子/著
16 和泉式部の出家
大橋 清秀/著
17 『和泉式部日記』と「宇治十帖」
岡 一男/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。