蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 視聴覚 | DZ/イ/ | CD | 040418271 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830026526 |
書誌種別 |
CD |
タイトル |
小江戸の民話 |
タイトル(ヨミ) |
コエド ノ ミンワ |
著者名 |
市川 栄一/採話・朗読
|
出版者 |
横浜録音図書
|
出版年月 |
2008 |
NDC10版 |
DZ
|
目次
内容細目
-
1 雷様は洒落が上手
-
-
2 変な願い書
-
-
3 暗闇の中から黒い牛
-
-
4 幽霊と囲碁をした和尚さん
-
-
5 汽車を追いかける幽霊
-
-
6 オイテケ堀
-
-
7 川越城の人柱
-
-
8 長久の音は時の鐘
-
-
9 雪を根として育つ松
-
-
10 喜多院のはじまり
-
-
11 修行に励んだ小僧ダヌキ
-
-
12 毒の濁り酒
-
-
13 ぼた餅のお代わり
-
-
14 七曲がりの井戸(狭山)
-
-
15 動物の餅運び(所沢)
-
-
16 クツワ虫の鳴かない村(入間)
-
-
17 雷電池の大蛇(鶴ヶ島)
-
-
18 海老の腰はなぜ曲がったか(坂戸)
-
-
19 茂兵衛地蔵(上福岡)
-
-
20 難波田城の亡霊(富士見)
-
-
21 親指八郎(三芳)
-
-
22 縄ない競争(大井)
-
前のページへ