所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

樹は語る   芽生え・熊棚・空飛ぶ果実       

著者名 清和 研二/著
著者名(ヨミ) セイワ ケンジ
出版者 築地書館
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架653//一般書016176391

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カール・ニルセン マックス・ブルッフ ニコライ・ズナイダー
DC-3 DC-3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910211472
書誌種別 図書
タイトル 樹は語る   芽生え・熊棚・空飛ぶ果実       
タイトル(ヨミ) キ ワ カタル
著者名 清和 研二/著
著者名(ヨミ) セイワ ケンジ
出版者 築地書館
出版年月 2015.7
ページ数 266p
大きさ 19cm
NDC10版 653.7
ISBN 4-8067-1496-5
内容紹介 長年にわたり北海道、東北の森で研究を続けてきた著者が語る、落葉広葉樹の生活史。発芽から芽生えの育ち、他の樹や病気との攻防、花を咲かせ花粉を運ばせ、種子を蒔く戦略まで、樹々の日々の生活を緻密なイラストで紹介する。
著者紹介 1954年山形県生まれ。北海道大学農学部卒業。東北大学大学院農学研究科教授。著書に「多種共存の森」など。
件名1 広葉樹
件名2 森林生態学



目次


内容細目

1 ダイダラボッチ像 東京都東大和市
2 品川冨士 東京都品川区
3 おかめ石 台東区
4 マリア像 台東区
5 おしろい地蔵 港区
6 石臼塚 中野区
7 武蔵府中熊野神社古墳 府中市
8 江戸城石垣
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。