蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
東京江戸案内 巻の4 相撲と銅像篇 歴史散策
|
著者名 |
桜井 正信/編
|
著者名(ヨミ) |
サクライ マサノブ |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 禁帯出 | 2F地域 | H東京/291.3// | 一般書 | 012813168 |
× |
2 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 213.6// | 一般書 | 012851060 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010155583 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
東京江戸案内 巻の4 相撲と銅像篇 歴史散策 |
タイトル(ヨミ) |
トウキョウ エド アンナイ |
著者名 |
桜井 正信/編
|
著者名(ヨミ) |
サクライ マサノブ |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
178,46p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
291.36
|
ISBN |
4-89694-743-6 |
内容紹介 |
楠木正成、太田道灌など江戸・東京をつくった人々の銅像や江戸・東京の相撲の歴史と雷電ら名力士の紹介。東京江戸を舞台にして作られた童謡の地やそこに建てられた碑を案内する街あるき名ガイド。 |
著者紹介 |
1921年東京生まれ。駒沢大学文学部教授。著書に「歴史と風土武蔵野」「文学と風土武蔵野」「ふるさと関東」「日本産物誌」「東京に生きる江戸」など。 |
件名1 |
東京都-紀行・案内記
|
件名2 |
東京都-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ