蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
100歳ランナーの物語 夢をあきらめなかったファウジャ
|
著者名 |
シムラン・ジート・シング/文
|
著者名(ヨミ) |
シムラン ジート シング |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 28/フ/ | 児童 | 024352214 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
NHKスペシャル「恐竜超世界2」制作班 小林 快次 杉田 精司
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
自動車の世界史 : T型フォードか…
鈴木 均/著
なぜ世界はEVを選ぶのか : 最強…
大西 孝弘/著
クラシックカー屋一代記
涌井 清春/著,…
自動車業界のしくみとビジネスがこれ…
GB自動車業界研…
最新自動車業界の動向としくみがよ〜…
黒川 文子/著
陸送会社図鑑
ゼロ/監修,いわ…
Apple Car : デジタル覇…
日本経済新聞・日…
2035年「ガソリン車」消滅
安井 孝之/著
日本車は生き残れるか
桑島 浩彰/著,…
自動車新常態(ニューノーマル) :…
中西 孝樹/著
2030中国自動車強国への戦略 :…
湯 進/著
CASE革命 : 2030年の自動…
中西 孝樹/著
モビリティ2.0 : 「スマホ化す…
深尾 三四郎/著
2022年の次世代自動車産業 : …
田中 道昭/著
モビリティー進化論 : 自動運転と…
アーサー・ディ・…
AIが変えるクルマの未来 : 自動…
中村 吉明/著
自動車会社が消える日
井上 久男/著
「自動運転」ビジネス勝利の法則 :…
井熊 均/編著,…
モータリゼーションの世紀 : T型…
鈴木 直次/著
VWの失敗とエコカー戦争 : 日本…
香住 駿/著
2020年の「勝ち組」自動車メーカ…
中西 孝樹/著
日本の自動車工業 : 生産・環境…4
鎌田 実/監修
日本の自動車工業 : 生産・環境…3
鎌田 実/監修
日本の自動車工業 : 生産・環境…5
鎌田 実/監修
日本の自動車工業 : 生産・環境…2
鎌田 実/監修
日本の自動車工業 : 生産・環境…1
鎌田 実/監修
アメリカ自動車産業 : 競争力復活…
篠原 健一/著
現代がトヨタを越えるとき : 韓国…
小林 英夫/著,…
再生資源の宝庫 廃車が生まれ変わる…
山口 徳行/著
自動車新世紀・勝者の条件 : 「石…
日本経済新聞社/…
エコカー世界大戦争の勝者は誰だ? …
桃田 健史/著
自動車産業の終焉 : 次世代クルマ…
イアン・カーソン…
トヨタはどうやってレクサスを創った…
高木 晴夫/著
世界最強!日本車の実力と不安
上杉 治郎/著
レクサス : 完璧主義者たちがつく…
チェスター・ドー…
能力構築競争 : 日本の自動車産業…
藤本 隆宏/著
自動車合従連衡の世界
佐藤 正明/著
自動車の危機 : クルマは生き残れ…
岡崎 宏司/著
世界自動車産業の興亡
下川 浩一/著
自動車
柴田 紘一郎/[…
自動車絶望工場 : ある季節工の手…
鎌田 慧/[著]
GM(ゼネラル・モーターズ) : …
山崎 清/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910759354 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
100歳ランナーの物語 夢をあきらめなかったファウジャ |
タイトル(ヨミ) |
ヒャクサイ ランナー ノ モノガタリ |
著者名 |
シムラン・ジート・シング/文
バルジンダー・カウル/絵
金 哲彦/監修
おおつか のりこ/訳
|
著者名(ヨミ) |
シムラン ジート シング バルジンダー カウル キン テツヒコ オオツカ ノリコ |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
[44p] |
大きさ |
23×28cm |
原タイトル |
原タイトル:Fauja Singh keeps going |
NDC10版 |
E
|
ISBN |
4-86706-016-2 |
内容紹介 |
生まれつき足が弱くても、決してあきらめず、挑戦しつづけてきたファウジャは、だれに対しても分けへだてなく、正直であることを大切に生きてきました。そして100歳でマラソン世界一となり…。スポーツ伝記絵本。 |
著者紹介 |
1984年アメリカ生まれ。教育者、作家、学者、活動家。イギリス生まれ。イラストレーター、ストーリーテラー。 |
目次
内容細目
前のページへ