蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 775// | 一般書 | 017054642 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910918140 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
八波むと志と東京喜劇 |
タイトル(ヨミ) |
ハッパ ムトシ ト トウキョウ キゲキ |
著者名 |
森田 嘉彦/著
|
著者名(ヨミ) |
モリタ ヨシヒコ |
出版者 |
朝日新聞出版(発売)
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
775.2
|
ISBN |
4-02-100307-3 |
内容紹介 |
浅草フランス座から脱線トリオでテレビの人気者となり、三木のり平と演じた舞台「玄冶店」は戦後東京喜劇の金字塔として輝き…。八波むと志が歩んだ道をとおして当時の浅草演芸、東京喜劇の熱気を振り返る。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。日本輸出入銀行(現・国際協力銀行)入行。ロンドン駐在員、資源融資部長、副総裁などを経て退任。東洋学園大学評議員。ラテンアメリカ協会理事。 |
目次
内容細目
前のページへ