蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
宗教と資本主義・国家 激動する世界と宗教
|
著者名 |
池上 彰/著
|
著者名(ヨミ) |
イケガミ アキラ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 160// | 一般書 | 016642247 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
正しく疑う : 新時代のメディアリ…
池上 彰/監修
八木重吉詩集
八木 重吉/[著…
記者と官僚 : 特ダネの極意、情報…
佐藤 優/著,西…
昭和問答
田中 優子/著,…
編集宣言 : エディトリアル・マニ…
松岡 正剛/著
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
時系列×テーマ別だから一冊でわかる…
池上 彰/監修,…
猫だけが見える人間法則
佐藤 優/著
近代仏教とは何か : その思想と実…
碧海 寿広/著
知らないと恥をかく世界の大問題15
池上 彰/[著]
自分の人生に出会うために必要ないく…
若松 英輔/著,…
ニュース年鑑2024
池上 彰/監修
別日本で、いい。 : 近江ARSい…
松岡 正剛/編著
教えて!池上彰さん沖縄から考…第3巻
池上 彰/監修
教えて!池上彰さん沖縄から考…第2巻
池上 彰/監修
教えて!池上彰さん沖縄から考…第1巻
池上 彰/監修
数学的
松岡 正剛/[著…
君に伝えたい「本当にやりたいこと」…
池上 彰/監修
人生に効く寓話 : グリム、イソッ…
池上 彰/著,佐…
池上彰の若い読者のためのアジア現…1
池上 彰/著
正しさってなんだろう : 14歳か…
佐藤 優/著
昭和の青春 : 日本を動かした世代…
池上 彰/著
10代から身につけたい「伝える力」
池上 彰/著,く…
世界を動かした名演説
池上 彰/著,パ…
ひとりだと感じたときあなたは探して…
若松 英輔/著
初めて語られた科学と生命と言語の秘…
松岡 正剛/著,…
これならわかる「カラマーゾフの兄弟…
佐藤 優/著
黎明日本左翼史 : 左派の誕生と弾…
池上 彰/著,佐…
日本とイエスの顔
井上 洋治/著,…
光であることば
若松 英輔/著
ウクライナ戦争の噓 : 米露中北の…
手嶋 龍一/著,…
教えて!池上彰さんどうして戦争は…2
池上 彰/監修
教えて!池上彰さんどうして戦争は…1
池上 彰/監修
教えて!池上彰さんどうして戦争は…3
池上 彰/監修
ニュース年鑑2023
池上 彰/監修
僕らの未来が変わるお金と生き方の教…
池上 彰/監修
読み終わらない本
若松 英輔/著
トッド人類史入門 : 西洋の没落
エマニュエル・ト…
徹底討論!問われる宗教と“カルト”
島薗 進/著,釈…
当代著名人が初めてあかす私の死生観…
『月刊住職』編集…
宗教とその真理
柳 宗悦/著,若…
言葉を植えた人
若松 英輔/著
シュタイナー教育入門 : 現代日本…
高橋 巖/著,若…
禅と日本文化 : 新訳完全版
鈴木 大拙/[著…
教養としてのダンテ「神曲」<地獄篇…
佐藤 優/著
小学生から知っておきたいザ・外…1巻
佐藤 優/総監修…
独学の教室
読書猿/著,吉田…
漂流日本左翼史 : 理想なき左派の…
池上 彰/著,佐…
日本共産党の100年
佐藤 優/著
独裁者プーチンはなぜ暴挙に走ったか…
池上 彰/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910497492 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
宗教と資本主義・国家 激動する世界と宗教 |
タイトル(ヨミ) |
シュウキョウ ト シホン シュギ コッカ |
著者名 |
池上 彰/著
佐藤 優/著
松岡 正剛/著
碧海 寿広/著
若松 英輔/著
|
著者名(ヨミ) |
イケガミ アキラ サトウ マサル マツオカ セイゴウ オオミ トシヒロ ワカマツ エイスケ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
160.4
|
ISBN |
4-04-400361-6 |
内容紹介 |
私たちの現実社会に影響を与えている「宗教」「思想」といかに向き合うのか-。世界最大の問題に、池上彰、松岡正剛ら第一線の研究者・識者が挑む。2017年8月に行われたシンポジウムを大幅加筆し完全書籍化。 |
著者紹介 |
1950年長野県生まれ。ジャーナリスト・名城大学教授・東京工業大学特命教授ほか。1960年東京都生まれ。作家・元外務省主任分析官・同志社大学神学部客員教授。 |
件名1 |
宗教
|
目次
内容細目
-
1 宗教の正体に迫りたい
9-11
-
松岡 正剛/著
-
2 いま宗教とは
12-14
-
池上 彰/著
-
3 人間の思考と魂の根底に迫る
15-17
-
佐藤 優/著
-
4 人間中心ではなく、見えないものへの多層的視座をもつこと
18-21
-
若松 英輔/著
-
5 近代仏教からマインドフルネスへ
22-24
-
碧海 寿広/著
-
6 宗教は資本主義を超えられるか
27-91
-
池上 彰/述 佐藤 優/述
-
7 近代日本における霊性の系譜
95-117
-
若松 英輔/述
-
8 日本の近代仏教を紐解くと中世より面白い
119-140
-
碧海 寿広/述
-
9 現代社会で宗教を考えることが困難な理由
143-148
-
松岡 正剛/述
-
10 パネルディスカッション
149-190
-
松岡 正剛/ほか述
前のページへ