蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
野村万斎の狂言 日本の伝統芸能はおもしろい 3
|
著者名 |
小野 幸恵/著
|
著者名(ヨミ) |
オノ サチエ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 77// | 児童 | 022466486 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
和と出会う本 : 現代を生きる芸能…
小野 幸惠/著
野村萬斎What is狂言?
野村 萬斎/著,…
週刊誌記者近松門左衛門 : 最新現…
小野 幸惠/著,…
焼け跡の「白鳥の湖」 : 島田廣が…
小野 幸惠/著
林家正蔵と読む落語の人びと、落語の…
小野 幸恵/著,…
MANSAI・解体新書
野村 萬斎/著
染五郎と読む歌舞伎になった義経物語
小野 幸恵/著,…
にほんごであそぼ 萬斎満開
野村 萬斎/出演
狂言にアクセス
小野 幸恵/著
にほんごであそぼ 萬斎まんさい
野村 萬斎/出演…
狂言三人三様野村万作の巻
野村 万斎/編,…
狂言三人三様茂山千作の巻
野村 万斎/編,…
はじめての大相撲
小野 幸恵/著,…
狂言三人三様野村万斎の巻
野村 万斎/編,…
柳家花緑の落語
小野 幸恵/著,…
吉田簑太郎の文楽
小野 幸恵/著,…
東儀秀樹の雅楽
小野 幸恵/著,…
市川染五郎の歌舞伎
小野 幸恵/著,…
狂言サイボーグ
野村 万斎/著
万斎でござる
野村 万斎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810213757 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
野村万斎の狂言 日本の伝統芸能はおもしろい 3 |
タイトル(ヨミ) |
ノムラ マンサイ ノ キョウゲン |
著者名 |
小野 幸恵/著
野村 万斎/監修
|
著者名(ヨミ) |
オノ サチエ ノムラ マンサイ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
29cm |
NDC10版 |
773.9
|
ISBN |
4-265-05553-2 |
内容紹介 |
狂言の「型」はことばで語るよりもおしゃべり。見る人にとても多くのことを伝え、いろいろな世界を想像させてくれます。型を手がかりに、狂言の世界を体験してみましょう。ワークショップでは、「桃太郎」に挑戦します。 |
著者紹介 |
1954年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経てフリー編集者となり、書籍やインタビュー記事の企画・構成・執筆などに携わる。 |
件名1 |
狂言
|
目次
内容細目
前のページへ