所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

素顔のカラヤン   二十年後の再会 幻冬舎新書 ま-3-1     

著者名 眞鍋 圭子/著
著者名(ヨミ) マナベ ケイコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般S762//一般書015373529

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

146.8 146.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810663205
書誌種別 図書
タイトル 素顔のカラヤン   二十年後の再会 幻冬舎新書 ま-3-1     
タイトル(ヨミ) スガオ ノ カラヤン
著者名 眞鍋 圭子/著
著者名(ヨミ) マナベ ケイコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2009.7
ページ数 254p
大きさ 18cm
NDC10版 762.346
ISBN 4-344-98138-6
内容紹介 人に優しく、シャイで口べた、金銭的な執着はゼロで、質素な邸宅に住む…。そんな20世紀の大指揮者カラヤンは、なぜ「完璧主義の音楽ビジネスマン」と誤解されたのか? 通訳兼秘書を務めた著者が、巨匠の素顔を語る。
著者紹介 愛媛県生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。ベルリン・フィル来日の際は、カラヤンのコーディネイト兼秘書役を務めた。サントリーホール設立プロジェクトに参加。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。