所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

団地になった男   図らずも歴史に名を残しただいたい60人の男とほぼ5人の女の物語 朝日文庫      

著者名 藤井 青銅/著
著者名(ヨミ) フジイ セイドウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可事務室S280.4//一般書013725749

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

594 594
594 594

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009911084779
書誌種別 図書
タイトル 知っておきたい子どもの権利   わたしを守る「子どもの権利条約」事例集       
タイトル(ヨミ) シッテ オキタイ コドモ ノ ケンリ
著者名 鴻巣 麻里香/文 細川 貂々/絵
著者名(ヨミ) コウノス マリカ ホソカワ テンテン
出版者 平凡社
出版年月 2024.10
ページ数 111p
大きさ 27cm
NDC10版 369.4
ISBN 4-582-51294-6
内容紹介 「子どもの権利条約」を軸に、家や学校でみられる身近な事例から、子どもの権利をわかりやすく解説する。あなたを助ける知識と言葉を図解付きで紹介するコラム、困ったときに助けてくれる社会制度と相談先のリストも掲載。
著者紹介 KAKECOMI代表。精神保健福祉士。スクールソーシャルワーカー。著書に「思春期のしんどさってなんだろう?」「わたしはわたし。あなたじゃない。」など。
件名1 子どもの権利条約



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。