蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
それでもなぜ、トランプは支持されるのか アメリカ地殻変動の思想史
|
著者名 |
会田 弘継/著
|
著者名(ヨミ) |
アイダ ヒロツグ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 302.5// | 一般書 | 017187371 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810640137 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「ケータイ時代」を生きるきみへ 岩波ジュニア新書 617 |
タイトル(ヨミ) |
ケータイ ジダイ オ イキル キミ エ |
著者名 |
尾木 直樹/著
|
著者名(ヨミ) |
オギ ナオキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
10,224,4p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
371.42
|
ISBN |
4-00-500617-5 |
内容紹介 |
思春期真っ只中の中・高生が、ケータイに特別な魅力を感じるのは、自立への模索を重ねる時だからこそ。この便利で危険なメディアとの付き合い方をアンケート調査をもとに考える。「トラブル撃退法」も収録。 |
著者紹介 |
1947年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業。法政大学キャリアデザイン学部教授、早稲田大学大学院教育学研究科客員教授、臨床教育研究所「虹」所長。著書に「いじめ問題とどう向き合うか」など。 |
件名1 |
青少年問題
|
件名2 |
携帯電話
|
件名3 |
インターネット
|
目次
内容細目
前のページへ