蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
マンハッタン坊主つれづれ日記
|
著者名 |
中垣 顕實/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカガキ ケンジツ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 188// | 一般書 | 015293802 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810720457 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
マンハッタン坊主つれづれ日記 |
タイトル(ヨミ) |
マンハッタン ボウズ ツレズレ ニッキ |
著者名 |
中垣 顕實/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカガキ ケンジツ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
188.72
|
ISBN |
4-7684-5639-2 |
内容紹介 |
ニューヨークの灯籠流しを実現させたマンハッタン坊主・中垣顕實が、NY本願寺の活躍やお寺に集うアメリカの人々の様子、9・11の体験と平和祈念の活動など、楽しい暮らしと感動エピソードを綴ったブログを書籍化。 |
著者紹介 |
1961年大阪府生まれ。龍谷大学文学部史学科卒業。カリフォルニア州立大学言語学修士課程修了。ニューヨーク本願寺住職、コロンビア大学宗教生活アドバイザーなど。 |
件名1 |
仏教-アメリカ合衆国
|
目次
内容細目
前のページへ