蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
鎌倉へのいざない 歴史と文化の「鎌倉学」入門
|
著者名 |
大嶽 真康/著
|
著者名(ヨミ) |
オオタケ マサヤス |
出版者 |
丸善プラネット
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 213.7// | 一般書 | 016616102 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910476217 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
鎌倉へのいざない 歴史と文化の「鎌倉学」入門 |
タイトル(ヨミ) |
カマクラ エノ イザナイ |
著者名 |
大嶽 真康/著
|
著者名(ヨミ) |
オオタケ マサヤス |
出版者 |
丸善プラネット
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
8,193p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
213.7
|
ISBN |
4-86345-361-6 |
内容紹介 |
鎌倉の歴史は、日本史全体の流れを踏まえないと正しく理解できないことが多い。必要に応じて日本史の説明を入れつつ、「武家の都」として花開く中世を中心に、鎌倉の歴史を解説する。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。静岡県出身。慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。神奈川県立鎌倉高等学校副校長、小田原高等学校校長等を経て、鎌倉女子大学教育学部教育学科特任准教授。 |
件名1 |
鎌倉市-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ