蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人新世と芸術 筑摩選書 0280
|
著者名 |
岡田 温司/著
|
著者名(ヨミ) |
オカダ アツシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 702// | 一般書 | 017171710 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三宅 大二郎 今徳 はる香 神林 麻衣 中村 健
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911049462 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
人新世と芸術 筑摩選書 0280 |
タイトル(ヨミ) |
ジンシンセイ ト ゲイジュツ |
著者名 |
岡田 温司/著
|
著者名(ヨミ) |
オカダ アツシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
702.3
|
ISBN |
4-480-01797-0 |
内容紹介 |
人新世は、気候変動や環境破壊をもたらし地球を危機に陥れた。では芸術はこれとどうかかわってきたか。17世紀から20世紀に描かれた美術作品に焦点を当て検討し、新たな西洋美術の見取り図を提案する。 |
著者紹介 |
広島県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。京都精華大学大学院特任教授。「モランディとその時代」で吉田秀和賞、「フロイトのイタリア」で読売文学賞を受賞。 |
件名1 |
美術-歴史
|
件名2 |
環境問題
|
目次
内容細目
前のページへ