蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
母に襁褓をあてるとき 介護闘いの日々
|
著者名 |
舛添 要一/著
|
著者名(ヨミ) |
マスゾエ ヨウイチ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 369.2// | 一般書 | 013616350 |
○ |
2 |
男女平等 | 在庫 | 禁帯出 | 一般開架 | 紫916/マ/ | 一般書 | 015850595 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810002366 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
母に襁褓をあてるとき 介護闘いの日々 |
タイトル(ヨミ) |
ハハ ニ ムツキ オ アテル トキ |
著者名 |
舛添 要一/著
|
著者名(ヨミ) |
マスゾエ ヨウイチ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
916
|
ISBN |
4-12-002750-3 |
内容紹介 |
痴呆症、家庭崩壊…。あなたの話かもしれない。あなたの親の話かもしれない。母親の痴呆症の進行と、その介護の日々を通して体験した今の日本社会の問題点をリアルに綴る。 |
著者紹介 |
1948年福岡県生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。同大学法学部助手・教養学部助教授を経て、国際政治学者として活躍。著書に「闘論政治はこう動く」など。 |
件名1 |
認知症-闘病記
|
目次
内容細目
前のページへ