蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 913/タ/ | 児童 | 022471136 |
○ |
2 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 913/タ/ | 児童 | 022488492 |
○ |
3 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 913/タ/ | 児童 | 022526181 |
○ |
4 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 913/タ/ | 児童 | 022569643 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810282072 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ルチアさん |
タイトル(ヨミ) |
ルチア サン |
著者名 |
高楼 方子/作
出久根 育/絵
|
著者名(ヨミ) |
タカドノ ホウコ デクネ イク |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
162p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-577-02636-8 |
内容紹介 |
新しくやってきたお手伝いさんの名はルチア。お屋敷のふたりの少女の目にだけ、なぜかルチアさんは光って見えるのです。そのなぞの答えを追い求めるふたりに…。謎が時間を超えて継がれていく風変わりなものがたり。 |
著者紹介 |
1955年函館生まれ。東京女子大学卒業。「へんてこもりにいこうよ」「いたずらおばあさん」で路傍の石幼少年文学賞、「十一月の扉」で産経児童出版文化賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ