所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

救済          

著者名 長岡 弘樹/著
著者名(ヨミ) ナガオカ ヒロキ
出版者 講談社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架913.6/ナ/一般書016704297
2 東部在庫 帯出可一般開架913.6/ナ/一般書016701885

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長岡 弘樹
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910565302
書誌種別 図書
タイトル 救済          
タイトル(ヨミ) キュウサイ
著者名 長岡 弘樹/著
著者名(ヨミ) ナガオカ ヒロキ
出版者 講談社
出版年月 2018.11
ページ数 201p
大きさ 20cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-06-513650-8
内容紹介 放火犯として刑事に疑われた知的障害のある少年。夏休みの予定を時間割として書くことに容疑と関わりが? 「夏の終わりの時間割」ほか、心を揺さぶられる短篇6篇を収めたミステリ集。『メフィスト』掲載を単行本化。
著者紹介 1969年山形県生まれ。筑波大学第一学群社会学類卒業。「真夏の車輪」で小説推理新人賞、「傍聞き」で日本推理作家協会賞短編部門を受賞。ほかの著書に「道具箱はささやく」など。
内容注記 内容:三色の貌 最期の晩餐 ガラスの向こう側 空目虫 焦げた食パン 夏の終わりの時間割



目次


内容細目

1 三色の貌   5-45
2 最期の晩餐   47-79
3 ガラスの向こう側   81-108
4 空目虫   109-136
5 焦げた食パン   137-163
6 夏の終わりの時間割   165-201
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。