所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京の橋100選+100          

著者名 紅林 章央/著
著者名(ヨミ) クレバヤシ アキオ
出版者 都政新報社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 禁帯出2F地域H東京/515//一般書016695376 ×
2 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架510//一般書016697380

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴン・D.キング 千葉 敏生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910555575
書誌種別 図書
タイトル 東京の橋100選+100          
タイトル(ヨミ) トウキョウ ノ ハシ ヒャクセン プラス ヒャク
著者名 紅林 章央/著
著者名(ヨミ) クレバヤシ アキオ
出版者 都政新報社
出版年月 2018.10
ページ数 175p
大きさ 21cm
累積注記 p.137 黒目川、石橋供養塔記載あり
NDC10版 515.02
ISBN 4-88614-246-7
内容紹介 隅田川や多摩川などに架かる東京の100橋を厳選し、これらの歴史や特色を紹介。ほかに鉄道橋や歩道橋、特徴のある橋を100橋リストアップする。東京の街歩きが楽しくなる本。『都政新報』連載に加筆し書籍化。
著者紹介 八王子市出身。東京都建設局橋梁構造専門課長。奥多摩大橋、多摩大橋を始め、多くの橋の建設に携わる。「橋を透して見た風景」で土木学会出版文化賞を受賞。
件名1 橋梁
件名2 東京都-紀行・案内記
件名3 橋ー東久留米市



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。