蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人間(ひと)とは何ぞ 酔翁東西古典詩話 叢書・知を究める 6
|
著者名 |
沓掛 良彦/著
|
著者名(ヨミ) |
クツカケ ヨシヒコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 902.1/ク/ | 一般書 | 016213136 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910211118 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
人間(ひと)とは何ぞ 酔翁東西古典詩話 叢書・知を究める 6 |
タイトル(ヨミ) |
ヒト トワ ナンゾ |
著者名 |
沓掛 良彦/著
|
著者名(ヨミ) |
クツカケ ヨシヒコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
10,232,5p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
902.1
|
ISBN |
4-623-07410-5 |
内容紹介 |
サッフォー、ヘシオドス、韓愈、蜀山人、芭蕉…。時代を超えて受け継がれた古典からの智恵。50余年気の向くままに東西の古典詩、文学に親しんだ著者が、「人間が生きること」とは何かを問う。 |
著者紹介 |
1941年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。狂詩・戯文作者。著書に「讃酒詩話」「詩林逍遙」など。 |
件名1 |
詩
|
目次
内容細目
前のページへ