蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
哲学・航海日誌
|
著者名 |
野矢 茂樹/著
|
著者名(ヨミ) |
ノヤ シゲキ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 北開架 | 104// | 一般書 | 017170267 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911019048 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
哲学・航海日誌 |
タイトル(ヨミ) |
テツガク コウカイ ニッシ |
著者名 |
野矢 茂樹/著
|
著者名(ヨミ) |
ノヤ シゲキ |
版表示 |
増補改訂版 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
423p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
104
|
ISBN |
4-393-32413-4 |
内容紹介 |
他者の心。規範。行為の意味。コミュニケーションの可能性。現代哲学の根底に渦巻く謎を考え抜く知的冒険。初版から23年の思索の変容を補注に付し、現在への軌跡とこれからの展望を「その後の航海」として加えた増補改訂版。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。立正大学文学部哲学科教授。専攻は哲学。著書に「語りえぬものを語る」「心という難問」「言語哲学がはじまる」など。 |
件名1 |
哲学
|
目次
内容細目
前のページへ