所蔵館が「男女平等」の資料は「男女平等推進センター」に、「市政情報」の資料は「秘書広報課 広報係」にお問い合わせください。
男女平等推進センター・市政情報コーナー所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

散歩道から          

著者名 庄野 潤三/著
著者名(ヨミ) ショウノ ジュンゾウ
出版者 講談社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般914.6/シ/一般書013206325

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイムス・スーズマン 渡会 圭子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010168410
書誌種別 図書
タイトル 散歩道から          
タイトル(ヨミ) サンポミチ カラ
著者名 庄野 潤三/著
著者名(ヨミ) ショウノ ジュンゾウ
出版者 講談社
出版年月 1995.9
ページ数 231p
大きさ 20cm
NDC10版 914.6
ISBN 4-06-207835-X
内容紹介 多摩丘陵の家から坂道を下りて散歩を楽しむ。10年前の入院していたころを思えば、こうして歩けるのは何という仕合せであろう。妻と2人の暮しに、おだやかなよろこびを見出し、家族を想い、故郷を懐しむ。最新エッセイ集。
著者紹介 1921年大阪市生まれ。九州帝国大学法文学部東洋史学科卒業。中学、高校の教師、朝日放送のプロデューサーをしながら小説を書き、芥川賞受賞後、文筆生活に入る。著書に「野鴨」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。