蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
座右の書『貞観政要』 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」 角川新書 K-298
|
著者名 |
出口 治明/[著]
|
著者名(ヨミ) |
デグチ ハルアキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 336.3// | 一般書 | 016411769 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910672266 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
座右の書『貞観政要』 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」 角川新書 K-298 |
タイトル(ヨミ) |
ザユウ ノ ショ ジョウガン セイヨウ |
著者名 |
出口 治明/[著]
|
著者名(ヨミ) |
デグチ ハルアキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
336.3
|
ISBN |
4-04-082351-5 |
内容紹介 |
中国史上もっとも国内が治まった時代に、ときの皇帝・太宗と臣下たちが行った政治の要諦をまとめた「貞観政要」。北条政子や徳川家康、明治天皇も愛読した帝王学を、やさしく、深く解説する。 |
著者紹介 |
1948年三重県生まれ。京都大学法学部卒業。立命館アジア太平洋大学(APU)学長。ライフネット生命創業者。著書に「本の「使い方」」「哲学と宗教全史」など。 |
件名1 |
リーダーシップ
|
件名2 |
貞観政要
|
目次
内容細目
前のページへ