所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英傑を生んだ日本の城址を歩く   珠玉の歴史ロマン紀行30選       

著者名 西野 博道/著
著者名(ヨミ) ニシノ ヒロミチ
出版者 さきたま出版会
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架291.09//一般書016912692

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.68 913.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910788480
書誌種別 図書
タイトル 英傑を生んだ日本の城址を歩く   珠玉の歴史ロマン紀行30選       
タイトル(ヨミ) エイケツ オ ウンダ ニホン ノ ジョウシ オ アルク
著者名 西野 博道/著
著者名(ヨミ) ニシノ ヒロミチ
出版者 さきたま出版会
出版年月 2021.4
ページ数 249p
大きさ 20cm
NDC10版 291.09
ISBN 4-87891-475-1
内容紹介 安藤昌益、田中正造、山本五十六、坂本龍馬…。英傑たちはなにを考え、どう生きてきたのか。日本の偉人、英傑と邂逅しながら、八戸城、佐野城、長岡城、伏見城など、30の城を巡る。
著者紹介 東京都出身。早稲田大学大学院修士課程修了。専攻は英語英文学。茨城大学、文教大学、日本体育大学などの講師。著書に「江戸城の縄張りをめぐる」「日本の城郭」など。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 伝記-日本
件名3



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。