蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 596// | 一般書 | 016970506 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学メガネ読本
池内 了/著
重さと力 : 科学するってどんなこ…
池内 了/文,ス…
新潟から問いかける原発問題 : 福…
池内 了/著
まんなか
池内 了/ぶん,…
身近な自然現象大研究 : 月はなぜ…
池内 了/監修
江戸の宇宙論
池内 了/著
日本学術会議の使命
池内 了/著,隠…
寺田寅彦と物理学
池内 了/著
高校生のための人物に学ぶ日本の科学…
池内 了/編著,…
ふだん着の寺田寅彦
池内 了/著
科学者は、なぜ軍事研究に手を染めて…
池内 了/[著]
司馬江漢 : 「江戸のダ・ヴィンチ…
池内 了/著
宇宙
池内 了/監修,…
30の発明からよむ日本史
池内 了/監修,…
対立する国家と学問 : 危機に立ち…
池内 了/[ほか…
科学者と軍事研究
池内 了/著
重さと力 : 科学するってどんなこ…
池内 了/文,ス…
人類の住む宇宙
岡村 定矩/編,…
ねえ君、不思議だと思いませんか?
池内 了/著
ヒトラーと物理学者たち : 科学が…
フィリップ・ボー…
兵器と大学 : なぜ軍事研究をして…
池内 了/編,小…
科学者と戦争
池内 了/著
科学を生きる : 湯川秀樹エッセイ…
湯川 秀樹/著,…
宇宙開発は平和のために : 宇宙の…
池内 了/著
考える方法
永井 均/著,池…
人間だけでは生きられない : 科学…
池内 了/著
科学・技術と現代社会下
池内 了/[著]
科学・技術と現代社会上
池内 了/[著]
「はじまり」を探る
池内 了/編
科学のこれまで、科学のこれから
池内 了/著
宇宙論と神
池内 了/著
3つの鍵の扉 : ニコの素粒子をめ…
ソニア・フェルナ…
「知」の挑戦 : 本と新聞の大学1
一色 清/モデレ…
時間の大研究 : タイムトラベルは…
池内 了/監修
科学の限界
池内 了/著
親子で読もう宇宙の歴史
池内 了/文,小…
生きのびるための科学
池内 了/著
科学と人間の不協和音
池内 了/[著]
寺田寅彦 : いまを照らす科学者の…
池内 了/責任編…
娘と話す原発ってなに?
池内 了/著
物理学史への道
辻 哲夫/著,池…
物理学の原理と法則 : これだけは…
池内 了/著
エネルギー
池内 了/文,ス…
観測的宇宙論への招待 : 宇宙はい…
池内 了/著
命はどのようにして生まれたの?
池内 了/監修
宇宙に果てはあるの?
池内 了/監修
身の回りには「ふしぎ」がいっぱい
池内 了/監修
重さと力 : 科学するってどんなこ…
池内 了/文,ス…
娘と話す宇宙ってなに?
池内 了/著
ノーベル賞で語る現代物理学
池内 了/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910843392 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
体にいい煮込みおかず 主菜になるシンプルレシピ |
タイトル(ヨミ) |
カラダ ニ イイ ニコミ オカズ |
著者名 |
齋藤 菜々子/[著]
|
著者名(ヨミ) |
サイトウ ナナコ |
出版者 |
ワン・パブリッシング
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
596
|
ISBN |
4-651-20146-7 |
内容紹介 |
食材による健康効果で、不調知らずの体に整えましょう。忙しいとき、ゆっくり料理を楽しみたいとき、それぞれおすすめの煮込み料理を「平日ささっと煮込み」「休日ことこと煮込み」の2章に分けて紹介します。 |
著者紹介 |
「基本調味料で作る体にいいスープ」で料理レシピ本大賞料理部門入賞、プロの選んだレシピ賞受賞。ほかの著書に「基本調味料で作る体にいい作りおき」がある。 |
件名1 |
料理
|
目次
内容細目
前のページへ