蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
クジラの骨と僕らの未来 世界をカエル
|
著者名 |
中村 玄/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカムラ ゲン |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 東部特集7 | 489// | 一般書 | 016940427 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910813899 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
クジラの骨と僕らの未来 世界をカエル |
タイトル(ヨミ) |
クジラ ノ ホネ ト ボクラ ノ ミライ |
著者名 |
中村 玄/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカムラ ゲン |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
489.6
|
ISBN |
4-652-20436-8 |
内容紹介 |
小さな頃から生き物が大好きで、様々な動物を飼っていた著者。中学2年生の時、骨格見本に興味を持ち、死んでしまったペットのハムスターの墓あばきを思いつき…。骨からスタートしたクジラ博士の研究航海記。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。埼玉県出身。東京海洋大学大学院博士後期課程応用環境システム学専攻修了。博士(海洋科学)。IWC科学委員会委員。専門は鯨類の形態学、とくにナガスクジラ科鯨類の骨格。 |
件名1 |
くじら(鯨)
|
目次
内容細目
前のページへ