所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

首都圏の水があぶない   利根川の治水・利水・環境は、いま 岩波ブックレット No.706     

著者名 大熊 孝/[著]
著者名(ヨミ) オオクマ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫BB517//一般書014929672

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.7 596.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810537426
書誌種別 図書
タイトル 首都圏の水があぶない   利根川の治水・利水・環境は、いま 岩波ブックレット No.706     
タイトル(ヨミ) シュトケン ノ ミズ ガ アブナイ
著者名 大熊 孝/[著] 嶋津 暉之/[著] 吉田 正人/[著]
著者名(ヨミ) オオクマ タカシ シマズ テルユキ ヨシダ マサヒト
出版者 岩波書店
出版年月 2007.7
ページ数 71p
大きさ 21cm
NDC10版 517.213
ISBN 4-00-009406-1
内容紹介 流域面積日本一の利根川治水の変遷を江戸時代から概観し、流域における開発事業や自然環境の変貌と再生など、現在の問題点を探る。
著者紹介 1942年生まれ。新潟大学教授。治水の変遷、自然と人間の関係等を川を通して研究。1943年生まれ。水源開発問題全国連絡会共同代表。各地のダム建設問題について技術的解析を行う。
件名1 利根川
件名2 水道-関東地方



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。