蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ことばは味を超える 美味しい表現の探究
|
著者名 |
瀬戸 賢一/編著
|
著者名(ヨミ) |
セト ケンイチ |
出版者 |
海鳴社
|
出版年月 |
2003.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 810// | 一般書 | 014082821 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810281654 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ことばは味を超える 美味しい表現の探究 |
タイトル(ヨミ) |
コトバ ワ アジ オ コエル |
著者名 |
瀬戸 賢一/編著
|
著者名(ヨミ) |
セト ケンイチ |
出版者 |
海鳴社
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
814
|
ISBN |
4-87525-212-9 |
内容紹介 |
「うまい」と言わず、それでいていかに美味しさを表現するか。料理人でも文人でも科学者でもどことなく物足りない。ことばの豊饒の海に飛び込もう。屋台のラーメンの味からちょっと贅沢な味まで言語学から面白アプローチ。 |
著者紹介 |
1951年京都市生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、大阪市立大学大学院文学研究科教授。文学博士。著書に「日本語のレトリック」など。 |
件名1 |
日本語-語彙
|
件名2 |
味覚
|
件名3 |
料理
|
目次
内容細目
前のページへ