蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
僕がコントや演劇のために考えていること
|
著者名 |
小林 賢太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
コバヤシ ケンタロウ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 912.6/コ/ | 一般書 | 016110667 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910125730 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
僕がコントや演劇のために考えていること |
タイトル(ヨミ) |
ボク ガ コント ヤ エンゲキ ノ タメ ニ カンガエテ イル コト |
著者名 |
小林 賢太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
コバヤシ ケンタロウ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
912.6
|
ISBN |
4-344-02624-7 |
内容紹介 |
つくり方をつくる、自分で決める力をやしなう、セリフは1文字でも少なくする、タイトルに仕事をさせる…。劇作家でパフォーミングアーティストの小林賢太郎が、面白くて、美しくて、不思議であるための、99の思考を公開。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。多摩美術大学卒業。劇作家、パフォーミングアーティスト。コントグループ「ラーメンズ」、演劇プロジェクト「K.K.P.」など、劇場を中心に活動する。 |
目次
内容細目
前のページへ