所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポスト代表制の政治学   デモクラシーの危機に抗して       

著者名 山崎 望/編
著者名(ヨミ) ヤマザキ ノゾム
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架313.7//一般書016180429

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.7 596.7
596.7 596.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910177175
書誌種別 図書
タイトル ポスト代表制の政治学   デモクラシーの危機に抗して       
タイトル(ヨミ) ポスト ダイヒョウセイ ノ セイジガク
著者名 山崎 望/編 山本 圭/編
著者名(ヨミ) ヤマザキ ノゾム ヤマモト ケイ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2015.3
ページ数 6,308p
大きさ 19cm
NDC10版 313.7
ISBN 4-7795-0919-3
内容紹介 直接民主主義は代表制を超えるのか? 民意は代表されるべきか? 気鋭の政治学者たちが、代表とデモクラシーをめぐる9つの難題に挑み、ポスト代表制がもたらす変容を記述して、代表制民主主義の今後の展望を示す。
著者紹介 1974年生まれ。駒澤大学法学部政治学科准教授。著書に「来たるべきデモクラシー」など。1981年生まれ。博士(学術)。岡山大学大学院教育学研究科講師。
件名1 民主主義
件名2 民主政治



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。