蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
舞台芸術「表」「裏」絵事典 観劇にやくだつ
|
著者名 |
織田 紘二/監修
|
著者名(ヨミ) |
オリタ コウジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 77// | 児童 | 022743880 |
○ |
2 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 77// | 児童 | 022510314 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810875975 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
将棋の天才たち |
タイトル(ヨミ) |
ショウギ ノ テンサイタチ |
著者名 |
米長 邦雄/著
|
著者名(ヨミ) |
ヨネナガ クニオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
796.021
|
ISBN |
4-06-218278-2 |
内容紹介 |
指した、話した、惚れた-。永世棋聖・米長邦雄が急逝までの4年半、毎週綴った、棋士たちとの対話、葛藤、勝負のすべて。珠玉の棋譜解説はもちろん、抱腹絶倒の棋界裏話、米長哲学が満載。『週刊現代』連載を抜粋・編集。 |
件名1 |
将棋-伝記
|
目次
内容細目
前のページへ