蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
英語の数字と単位に強くなる! 生活からニュースまで
|
著者名 |
佐藤 洋一/共著
|
著者名(ヨミ) |
サトウ ヨウイチ |
出版者 |
コスモピア
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 835// | 一般書 | 017070996 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐藤 洋一 山本 良 スティーブン・スモーリー
国際法
中谷 和弘/著,…
最速で「できる1年目」になるビジネ…
佐藤 洋一/著
戦後京都の「色」はアメリカにあった…
植田 憲司/編,…
占領期カラー写真を読む : オキュ…
佐藤 洋一/著,…
京都の食文化 : 歴史と風土がはぐ…
佐藤 洋一郎/著
食べるとはどういうことか
佐藤 洋一郎/著
和食文化学入門
京都府立大学和食…
米の日本史 : 稲作伝来、軍事物資…
佐藤 洋一郎/著
気候危機
山本 良一/著
身近でできるSDGsエシカル消費3
三輪 昭子/著,…
身近でできるSDGsエシカル消費2
三輪 昭子/著,…
日本のイネ品種考 : 木簡からDN…
佐藤 洋一郎/編
身近でできるSDGsエシカル消費1
三輪 昭子/著,…
ちくま近代評論選 : 日本近代思想…
安藤 宏/編,関…
稲と米の民族誌 : アジアの稲作景…
佐藤 洋一郎/著
食の人類史 : ユーラシアの狩猟・…
佐藤 洋一郎/著
第二言語習得論に基づく、もっとも効…
佐藤 洋一/[著…
米軍が見た東京1945秋 : 終わ…
佐藤 洋一/文・…
稲と日本人
甲斐 信枝/さく…
農業問題の基層とはなにか : いの…
末原 達郎/著,…
京の遺伝子・職人[1]
山本 良介/著
ダウン症リハビリテーションガイド …
山本 良彦/編集
たのしい!さんすうのふし…1・2年生
山本 良和/監修
地球温暖化とグリーン経済 : もっ…
山本 良一/編著…
食を考える
佐藤 洋一郎/著…
知ろう食べよう世界の米
佐藤 洋一郎/著
earth code : 46億年…
GENERATI…
麦の自然史 : 人と自然が育んだム…
佐藤 洋一郎/編…
塩の文明誌 : 人と環境をめぐる5…
佐藤 洋一郎/著…
たべものがたり : 食と環境7の話
山本 良一/企画…
イネの歴史
佐藤 洋一郎/著
東京2時間ウォーキング銀座・日本橋
藪野 健/著,井…
みずものがたり : 水をめぐる7の…
山本 良一/企画…
エコアクションが地球を救う! : …
山本 良一/監修…
いきものがたり : 生物多様性11…
山本 良一/企画…
図説占領下の東京
佐藤 洋一/著
よみがえる緑のシルクロード : 環…
佐藤 洋一郎/著
里と森の危機(クライシス) : 暮…
佐藤 洋一郎/著
できた!ふしぎな形
山本 良和/著
世界を変えるお金の使い方
山本 良一/責任…
<三内丸山遺跡>植物の世界 : D…
佐藤 洋一郎/共…
イネの文明 : 人類はいつ稲を手に…
佐藤 洋一郎/著
DNA考古学のすすめ
佐藤 洋一郎/著
バイオテクノロジーはわかるとおもし…
山本 良平/著
縄文農耕の世界 : DNA分析で何…
佐藤 洋一郎/著
森と田んぼの危機(クライシス) :…
佐藤 洋一郎/著
未来社会におけるコンピュータ : …
ピーター・J・デ…
七平ガンとかく闘えり
山本 れい子/著…
父と息子の往復書簡 : 東京…ニュ…
山本 七平/著,…
ゴンさんの四季
黒木 まさお 著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910941909 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
英語の数字と単位に強くなる! 生活からニュースまで |
タイトル(ヨミ) |
エイゴ ノ スウジ ト タンイ ニ ツヨク ナル |
著者名 |
佐藤 洋一/共著
山本 良/共著
スティーブン・スモーリー/共著
|
著者名(ヨミ) |
サトウ ヨウイチ ヤマモト リョウ スティーブン スモーリー |
出版者 |
コスモピア
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
835.29
|
ISBN |
4-86454-188-6 |
内容紹介 |
日本人英語学習者にとって苦手意識のある英語の数字と単位について解説し、ディクテーションと音読のトレーニング問題を掲載する。音声と電子書籍のダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
東洋大学経営学部准教授、東京大学教養学部非常勤講師。フリーライター、投資家。 |
件名1 |
英語-数詞
|
目次
内容細目
前のページへ