所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クオリアと人工意識    講談社現代新書 2576     

著者名 茂木 健一郎/著
著者名(ヨミ) モギ ケンイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可新書S007//一般書016846800

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910725243
書誌種別 図書
タイトル クオリアと人工意識    講談社現代新書 2576     
タイトル(ヨミ) クオリア ト ジンコウ イシキ
著者名 茂木 健一郎/著
著者名(ヨミ) モギ ケンイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2020.7
ページ数 381p
大きさ 18cm
NDC10版 007.13
ISBN 4-06-520066-7
内容紹介 「意識」はコピーできるか? 人工知能に「意識」は生まれるか? 茂木健一郎が、自身のメインテーマである「意識」と「クオリア」について論じる。人工知能の研究に関連して、押さえておくべき流れ、重要な考え方にも触れる。
著者紹介 1962年東京都生まれ。理学博士。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で小林秀雄賞、「今、ここからすべての場所へ」で桑原武夫学芸賞受賞。
件名1 人工知能
件名2 意識



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。