蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ずかん貝のからだ 見ながら学習調べてなっとく
|
著者名 |
清水 洋美/文
|
著者名(ヨミ) |
シミズ ヒロミ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 484// | 児童 | 024357426 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
牧野富太郎植物語り : 草木と歩ん…
清水 洋美/編著
どうなるの?未来の食べもの : …3
清水 洋美/著,…
どうなるの?未来の食べもの : …2
清水 洋美/著,…
しんかい6500 : 深海のひみつ…
山本 省三/作,…
どうなるの?未来の食べもの : …1
清水 洋美/著,…
ずかん単位 : 見ながら学習調べて…
清水 洋美/文,…
細胞タウン大冒険
清水 洋美/文,…
池田菊苗 : うま味の素「グルタミ…
清水 洋美/文,…
猿橋勝子 : 女性科学者の先駆者
清水 洋美/文,…
中谷宇吉郎 : 雪と氷の探求者
清水 洋美/文,…
牧野富太郎 : 日本植物学の父
清水 洋美/文,…
どっちがオス?どっちがメス? : …
今泉 忠明/監修…
どっちがどっち!? : にたものず…
今泉 忠明/監修…
おもしろミクロ生物の世界 : ミジ…
末友 靖隆/著,…
からだのふしぎ : けがとびょうき…
にしもと おさむ…
ずかん数字 : 見ながら学習調べて…
清水 洋美/編著…
どうぶつのふしぎ
にしもと おさむ…
親子で学ぶ!統計学はじめて図鑑 :…
渡辺 美智子/監…
からだのふしぎ : ひみつはっけん…
にしもと おさむ…
アマミホシゾラフグ : 海のミステ…
江口 絵理/ぶん…
深く、深く掘りすすめ!<ちきゅう>…
山本 省三/著,…
すごいぞ!「しんかい6500」 :…
山本 省三/著,…
ずかんプランクトン : 見ながら学…
清水 洋美/編著…
どっちがオス?どっちがメス? : …
今泉 忠明/監修…
恐竜と歩こう! : 足跡化石の発掘…
石垣 忍/著,友…
どっちがどっち!? : にたものず…
今泉 忠明/監修…
どっちがどっち!? : にたものず…
今泉 忠明/監修…
ずら〜りウンチならべてみると…
西川 寛/こうせ…
ナルナルかぼちゃを守れ! : みか…
かんべ むさし/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910930596 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ずかん貝のからだ 見ながら学習調べてなっとく |
タイトル(ヨミ) |
ズカン カイ ノ カラダ |
著者名 |
清水 洋美/文
友永 たろ/絵
倉持 卓司/監修
|
著者名(ヨミ) |
シミズ ヒロミ トモナガ タロ クラモチ タカシ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
484
|
ISBN |
4-297-13238-5 |
内容紹介 |
貝の魅力は殻だけにあらず。からだにあり! 貝と呼ばれる生物の“貝殻”ではなく、やわらかい体である“軟体部”の多様性を、豊富な写真やイラストで紹介する。貝がどんな体をもち、どんなふうに生きているのかがわかる図鑑。 |
著者紹介 |
出版社勤務ののち、フリーランスで児童書を中心に本の編集・執筆を手がける。著書に「細胞タウン大冒険」「ずかん数字」など。 |
件名1 |
貝類
|
目次
内容細目
前のページへ