蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
火の鳥 いのちの物語
|
著者名 |
手塚 治虫/原作
|
著者名(ヨミ) |
テズカ オサム |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 絵本の森 | E/ス/ | 児童 | 024509591 |
○ |
2 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 新刊棚 | E/ス/ | 児童 | 024418165 |
○ |
3 |
ひばりが丘 | 貸出中 | 帯出可 | 絵本 | E/ス/ | 児童 | 024508941 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
手塚治虫ディスカバリー・コレクショ…
手塚 治虫/著
はたらくくるましゅつどうします!
鈴木 まもる/作…
ぼくたちのことをわすれないで : …
由美村 嬉々/作…
手塚治虫キャラクター名鑑
手塚 治虫/著,…
鳥がおしえてくれること
鈴木 まもる/作
プテラノドンのそらとぶいちにち
竹下 文子/文,…
手塚治虫大人漫画大全2
手塚 治虫/著
手塚治虫大人漫画大全1
手塚 治虫/著
どんなくるまにのるでしょう?
鈴木 まもる/作
ブラックバードの歌
カチャ・ベーレン…
ここにいるよ
竹下 文子/文,…
手塚治虫と戦争
手塚 治虫/著,…
生きものがつくる美しい家 : 動物…
鈴木 まもる/文…
ニワシドリのひみつをもとめて : …
鈴木 まもる/著
どこでもタクシー
鈴木 まもる/さ…
ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
竹下 文子/作,…
鳥は恐竜だった : 鳥の巣からみた…
鈴木 まもる/作…
戦争をやめた人たち : 1914年…
鈴木 まもる/文…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
せんろはつづくにほんいっしゅう
鈴木 まもる/文…
としょかんのきょうりゅう
鈴木 まもる/作…
小説火の鳥大地編下
手塚 治虫/原案…
小説火の鳥大地編上
手塚 治虫/原案…
なんでもレストラン
鈴木 まもる/さ…
なにしてるの?
鈴木 まもる/作
はたらくじどうしゃ
鈴木 まもる/さ…
ビルをつくるじどうしゃ
鈴木 まもる/さ…
あるヘラジカの物語
星野 道夫/原案…
ティラノサウルスのはらぺこないちに…
竹下 文子/文,…
トリケラトプスのなんでもないいちに…
竹下 文子/文,…
どこからきたの?おべんとう
鈴木 まもる/作…
せんろはつづくまだつづく
竹下 文子/文,…
手塚治虫99のことば : 巨匠の名…
手塚 治虫/著,…
みずとはなんじゃ?
かこ さとし/作…
もえよドラゴン
手塚 治虫/著
いばら姫
手塚 治虫/著
ふしぎなメルモ トレジャー・ブック
手塚 治虫/著
巣箱のなかで
鈴木 まもる/作…
手塚治虫ヴィンテージ・アー…アニメ編
手塚 治虫/著
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
手塚治虫ヴィンテージ・アート…漫画編
手塚 治虫/著
てをつなぐ
鈴木 まもる/作
手塚治虫傑作選「戦争と日本人」
手塚 治虫/[作…
手塚治虫エッセイ集成 : 私的作家…
手塚 治虫/[著…
手塚治虫エッセイ集成 : 映画・ア…
手塚 治虫/[著…
鳥の巣つくろう
鈴木 まもる/著
わたり鳥
鈴木 まもる/作…
手塚治虫シナリオ…1981-1989
手塚 治虫/[著…
手塚治虫シナリオ…1970-1980
手塚 治虫/[著…
手塚治虫表紙絵集
手塚 治虫/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911045114 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
火の鳥 いのちの物語 |
タイトル(ヨミ) |
ヒ ノ トリ |
著者名 |
手塚 治虫/原作
鈴木 まもる/文・絵
|
著者名(ヨミ) |
テズカ オサム スズキ マモル |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
24×25cm |
NDC10版 |
E
|
ISBN |
4-323-02492-9 |
内容紹介 |
地球にはたくさんのいのちが生きています。火の鳥が、いのちのふしぎ、生きることの大切さ、地球の大切さを伝えます。手塚治虫の最高傑作「火の鳥」初の絵本。 |
著者紹介 |
大阪府豊中市生まれ。日本のストーリーマンガの確立に尽くし、アニメーションの世界でも偉大な業績を残す。東京生まれ。画家、絵本作家、鳥の巣研究家。 |
目次
内容細目
前のページへ