所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

QOLと現代社会   「生活の質」を高める条件を学際的に研究する       

著者名 猪口 孝/監修
著者名(ヨミ) イノグチ タカシ
出版者 明石書店
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架304/キ/一般書016618662

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

猪口 孝 村山 伸子 藤井 誠二 ドー・チュル・シン
596.7 596.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910387696
書誌種別 図書
タイトル QOLと現代社会   「生活の質」を高める条件を学際的に研究する       
タイトル(ヨミ) キューオーエル ト ゲンダイ シャカイ
著者名 猪口 孝/監修 村山 伸子/編著 藤井 誠二/編著 ドー・チュル・シン/[ほか著]
著者名(ヨミ) イノグチ タカシ ムラヤマ ノブコ フジイ セイジ ドー チュル シン
出版者 明石書店
出版年月 2017.2
ページ数 288p
大きさ 22cm
NDC10版 304
ISBN 4-7503-4466-9
内容紹介 「人間のQOL(生活の質)を高める条件」とは何か。生活の質に関する研究方法や定義の仕方を整理した上で、QOLを高める条件について、個人レベルから地域レベル、社会全体のレベルへと展開するように体系的に論じる。



目次


内容細目

1 人々は自分たちの生活の質をどのようにとらえ評価しているのか   幸福の研究における最近の進展   9-44
ドー・チュル・シン/著
2 食とQOL   生活の質を高めるおいしさの条件とは   45-62
田村 朝子/著
3 健康・生活習慣とQOL   運動や健康実践と生活の質との関連性に注目して   63-93
小林 敏生/著
4 貧困とQOL   貧困と生活の質の関連とは   95-113
阿部 彩/著
5 家族・社会関係とQOL   生活の質を高める「人との関わり」とは   115-138
鈴木 佳代/著
6 地域社会とQOL   ソーシャル・キャピタルと心の健康   139-163
引地 博之/著 近藤 克則/著
7 住環境とQOL   生活の質を高める住環境とは   165-184
山中 知彦/著
8 社会福祉政策とQOL   どのような社会福祉政策が生活の質を高めるか   185-206
小澤 薫/著
9 経済政策とQOL   生活の質を高める経済成長とは   207-237
李 佳/著 藤井 誠二/著
10 QOLを高める条件   本書からわかったこと   239-247
村山 伸子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。