所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本刀ハンドブック    目の眼ハンドブック      

著者名 杉浦 良幸/著
著者名(ヨミ) スギウラ ヨシユキ
出版者 里文出版
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架756//一般書015524570

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪 正康
210.6 210.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810738292
書誌種別 図書
タイトル 日本刀ハンドブック    目の眼ハンドブック      
タイトル(ヨミ) ニホントウ ハンドブック
著者名 杉浦 良幸/著
著者名(ヨミ) スギウラ ヨシユキ
出版者 里文出版
出版年月 2010.10
ページ数 235p
大きさ 21cm
NDC10版 756.6
ISBN 4-89806-362-0
内容紹介 観賞・鑑定の基本、平安時代以前から現代に至るまでの各時代にみる特徴など、日本刀の基礎知識を網羅。姿、地鉄、刃文の美しさの詳説に加えて「居合道と日本刀」についても解説を加える。
著者紹介 1941年愛知県生まれ。名城大学工学部電気工学科卒業。刀剣研究家得能一男に師事。「名古屋刀剣研究会」会長及び講師。入札鑑定の講師も務める。著書に「日本刀物語」など。
件名1 刀剣



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。