蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
バッタの大発生の謎と生態
|
著者名 |
田中 誠二/編
|
著者名(ヨミ) |
タナカ セイジ |
出版者 |
北隆館
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 486// | 一般書 | 016915451 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910790512 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
バッタの大発生の謎と生態 |
タイトル(ヨミ) |
バッタ ノ ダイハッセイ ノ ナゾ ト セイタイ |
著者名 |
田中 誠二/編
|
著者名(ヨミ) |
タナカ セイジ |
出版者 |
北隆館
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
486.45
|
ISBN |
4-8326-1010-1 |
内容紹介 |
どのように大量発生がはじまったのか? 地球規模の温暖化などとのかかわりはあるのか? サバクトビバッタの大発生の経過を追うとともに、彼らの謎に満ちた生態と最近の研究による興味深い発見について紹介する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。オレゴン州立大学大学院博士課程修了。Ph.D.。元農林水産省蚕糸・昆虫農業技術研究所、研究室長。著書に「熱帯昆虫のふしぎ」など。 |
件名1 |
ばった
|
目次
内容細目
前のページへ