蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
たのしい俳画入門 古典技法から現代俳画まで
|
著者名 |
白岩 義賢/著
|
著者名(ヨミ) |
シライワ ヨシカタ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 724// | 一般書 | 014363582 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810196137 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
たのしい俳画入門 古典技法から現代俳画まで |
タイトル(ヨミ) |
タノシイ ハイガ ニュウモン |
著者名 |
白岩 義賢/著
堂 昌一/著
|
著者名(ヨミ) |
シライワ ヨシカタ ドウ ショウイチ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
724.1
|
ISBN |
4-07-231337-8 |
内容紹介 |
カルチャーセンターや通信講座でも人気の高い俳画の入門書。草花や野菜、果物、四季の風物の他、巻末には年賀状に使える作例も豊富に取り上げ、描き方を易しく解説。 |
著者紹介 |
1934年東京生まれ。オーディオ・音楽評論家。(財)横須賀市生涯学習財団理事。1926年東京生まれ。雑誌の挿絵を手がける。日本出版美術家連盟理事長。 |
件名1 |
俳画
|
目次
内容細目
前のページへ