蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
調査報道記者 国策の闇を暴く仕事
|
著者名 |
日野 行介/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒノ コウスケ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 369.3// | 一般書 | 017019044 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910891382 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
調査報道記者 国策の闇を暴く仕事 |
タイトル(ヨミ) |
チョウサ ホウドウ キシャ |
著者名 |
日野 行介/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒノ コウスケ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
369.36
|
ISBN |
4-7503-5420-0 |
内容紹介 |
原発事故後、数多くのスクープを通じて隠蔽国家・日本の正体を暴き続けた職業ジャーナリストの、10年をかけた<原発戦記>の集大成。陰湿な権力に対峙し民主主義を守るために報道してきた事例と方法論を伝える。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。ジャーナリスト・作家。元毎日新聞記者。著書に「福島原発事故 県民健康管理調査の闇」「除染と国家」など。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
件名2 |
原子力政策
|
件名3 |
ジャーナリズム
|
目次
内容細目
前のページへ