蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
母さん、ごめん。 2 グループホーム編 50代独身男の介護奮闘記
|
著者名 |
松浦 晋也/著
|
著者名(ヨミ) |
マツウラ シンヤ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 916/マ/ | 一般書 | 017017291 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910891298 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
母さん、ごめん。 2 グループホーム編 50代独身男の介護奮闘記 |
タイトル(ヨミ) |
カアサン ゴメン |
著者名 |
松浦 晋也/著
|
著者名(ヨミ) |
マツウラ シンヤ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
916
|
ISBN |
4-296-11195-4 |
内容紹介 |
寝たきりになった母は、スタッフの介護を受けて命をつないでいる-。認知症の母の介護奮闘記「母さん、ごめん。」を出版した科学ジャーナリストが、グループホームに入居した母とのその後の5年間の体験を綴る。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。日経BP社記者を経て独立。宇宙開発、コンピューター・通信、交通論などの分野で取材・執筆活動を行っている。 |
件名1 |
アルツハイマー病-闘病記
|
目次
内容細目
前のページへ