蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
スラヴの十字路
|
著者名 |
嵐田 浩吉/著
|
著者名(ヨミ) |
アラシダ ヒロヨシ |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 302.3// | 一般書 | 017014315 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910887975 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
スラヴの十字路 |
タイトル(ヨミ) |
スラヴ ノ ジュウジロ |
著者名 |
嵐田 浩吉/著
|
著者名(ヨミ) |
アラシダ ヒロヨシ |
版表示 |
新装増補版 |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
293
|
ISBN |
4-89806-523-5 |
内容紹介 |
ドストエフスキー、ショパン、カンディンスキー、ミュシャらを生んだ、ヨーロッパ最大の民族グループ・スラヴ民族。彼らが育んだ豊潤な文化と、その一方で生じた様々な軋轢の歴史をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1963年山形県生まれ。東京外国語大学大学院外国語学研究科スラブ系言語専攻修了。専攻はロシア文化。著書に「オデッサ」など。 |
件名1 |
ヨーロッパ
|
件名2 |
スラブ民族
|
目次
内容細目
前のページへ