蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
メガネくんのゆめ 講談社の創作絵本
|
著者名 |
いとう ひろし/作・絵
|
著者名(ヨミ) |
イトウ ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/イ/ | 児童 | 022814991 |
○ |
2 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/イ/ | 児童 | 022879824 |
○ |
3 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/イ/ | 児童 | 022688813 |
○ |
4 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/イ/ | 児童 | 022679180 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
城平 京 友井 羊 初野 晴 米澤 穂信 有栖川 有栖 金城 一紀 栗本 薫 大矢 博子
選んで、語って、読書会2
有栖川 有栖/編…
選んで、語って、読書会1
有栖川 有栖/編…
砂男
有栖川 有栖/著
慄く : 最恐の書き下ろしアンソロ…
有栖川 有栖/[…
友が、消えた
金城 一紀/著
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
眠れぬ夜のご褒美
標野 凪/[著]…
冬期限定ボンボンショコラ事件
米澤 穂信/著
クリスティを読む! : ミステリの…
大矢 博子/著
禁断の罠
米澤 穂信/著,…
100年のレシピ
友井 羊/著
可燃物
米澤 穂信/著
奸計の遁走曲
日本推理作家協会…
栞と噓の季節
米澤 穂信/著
陥穽の円舞曲
日本推理作家協会…
濱地健三郎の呪える事件簿
有栖川 有栖/著
捜査線上の夕映え
有栖川 有栖/著
米澤屋書店
米澤 穂信/著
黒牢城 : Arioka Cita…
米澤 穂信/著
神様の罠
辻村 深月/著,…
本と鍵の季節
米澤 穂信/著
刑事という生き方 : 警察小説アン…
米澤 穂信/著,…
シークレット : 綾辻行人ミステリ…
綾辻 行人/著,…
濱地健三郎の幽(かくれ)たる事件簿
有栖川 有栖/著
巴里マカロンの謎
米澤 穂信/著
妖し : アンソロジー
恩田 陸/著,米…
スープ屋しずくの謎解き朝ごは…[5]
友井 羊/著
論理仕掛けの奇談 : 有栖川有栖解…
有栖川 有栖/著
Iの悲劇
米澤 穂信/著
カナダ金貨の謎
有栖川 有栖/著
いまさら翼といわれても
米澤 穂信/[著…
こうして誰もいなくなった
有栖川 有栖/著
美女と竹林のアンソロジー : 森見…
阿川 せんり/著…
本と鍵の季節
米澤 穂信/著
「御宿かわせみ」ミステリ傑作選
平岩 弓枝/著,…
スープ屋しずくの謎解き朝ごは…[4]
友井 羊/著
京都迷宮小路 : 傑作ミステリーア…
浅田 次郎/著,…
鍵のかかった部屋 : 5つの密室
似鳥 鶏/著,友…
インド倶楽部の謎
有栖川 有栖/著
沖縄オバァの小さな偽証 : さえこ…
友井 羊/著
21世紀本格ミステリ映像大全
千街 晶之/編著…
映画化決定
友井 羊/著
スープ屋しずくの謎解き朝ごは…[3]
友井 羊/著
米澤穂信と古典部 : The Me…
米澤 穂信/著
歴史・時代小説縦横無尽の読みくらべ…
大矢 博子/著
共犯関係
秋吉 理香子/著…
7人の名探偵 : 新本格30周年記…
綾辻 行人/[著…
満願
米澤 穂信/著
猫が見ていた
湊 かなえ/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810859021 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
メガネくんのゆめ 講談社の創作絵本 |
タイトル(ヨミ) |
メガネクン ノ ユメ |
著者名 |
いとう ひろし/作・絵
|
著者名(ヨミ) |
イトウ ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
40p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
E
|
ISBN |
4-06-132524-1 |
内容紹介 |
とっても楽しい夢を見たメガネくん。楽しい気持ちは残っているのに、夢の中でなにをしていたのか思い出せません。メガネくんは夢を思い出すために、朝ごはんを食べたり散歩したり、みんなの見た夢の話を聞いたりしますが…。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。「ルラルさんのにわ」で絵本にっぽん賞、「おさるになるひ」で国際アンデルセン賞オナーリスト、産経児童出版文化賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ