所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教育格差の診断書   データからわかる実態と処方箋       

著者名 川口 俊明/編
著者名(ヨミ) カワグチ トシアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架372.1//一般書017012016

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

372.107 372.107

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810570482
書誌種別 図書
タイトル 獄窓記 続         
タイトル(ヨミ) ゴクソウキ
著者名 山本 譲司/著
著者名(ヨミ) ヤマモト ジョウジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.2
ページ数 375p
大きさ 20cm
NDC10版 916
ISBN 4-591-10180-3
内容紹介 元囚人、刑務所改革へ始動す-。囚人コンプレックス、前科者への法的拘束、数々の苦悩、軋轢を超えて、ひとりの男が日本の知られざる福祉問題に挑む様を綴ったノンフィクション。
著者紹介 1962年北海道生まれ。早稲田大学卒。都議会議員を経て、衆議院議員。2001年に秘書給与詐取にて黒羽刑務所に収監。受刑生活を綴った「獄窓記」で新潮ドキュメント賞受賞。
件名1 刑務所
件名2 囚人
件名3 更生保護



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。