蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
よくわかる中国思想 やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ
|
著者名 |
湯浅 邦弘/編著
|
著者名(ヨミ) |
ユアサ クニヒロ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 北開架 | 122// | 一般書 | 016992399 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910860741 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
よくわかる中国思想 やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ |
タイトル(ヨミ) |
ヨク ワカル チュウゴク シソウ |
著者名 |
湯浅 邦弘/編著
|
著者名(ヨミ) |
ユアサ クニヒロ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
6,200p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
122
|
ISBN |
4-623-09259-8 |
内容紹介 |
中国思想を様々な角度から学べるテキスト。重要な思想家、概念、文献等をおさえながら、中国思想と関連が深い史蹟や芸術作品、大事件・論争、インドや日本の思想にも触れる。見開き2ページで1項目を解説する構成。 |
著者紹介 |
1957年島根県生まれ。大阪大学大学院文学研究科(中国哲学専攻)博士後期課程中退。同大学大学院文学研究科教授。著書に「中国の世界遺産を旅する」「軍国日本と『孫子』」など。 |
件名1 |
中国思想
|
目次
内容細目
前のページへ