蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
なぜ人類は戦争で文化破壊を繰り返すのか
|
著者名 |
ロバート・ベヴァン/著
|
著者名(ヨミ) |
ロバート ベヴァン |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 209.7// | 一般書 | 016989268 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910859910 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
なぜ人類は戦争で文化破壊を繰り返すのか |
タイトル(ヨミ) |
ナゼ ジンルイ ワ センソウ デ ブンカ ハカイ オ クリカエス ノカ |
著者名 |
ロバート・ベヴァン/著
駒木 令/訳
|
著者名(ヨミ) |
ロバート ベヴァン コマキ リョウ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
378p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:The destruction of memory |
NDC10版 |
209.7
|
ISBN |
4-562-07146-3 |
内容紹介 |
ナチスのホロコースト、チベット問題、世界貿易センタービル、バーミヤンの仏像…。人命だけでなく、建築物や文化財も破壊する戦争や内乱。民族や共同体自体を消し去る行為でもある文化破壊の構造を探る。 |
著者紹介 |
ジャーナリスト、作家、遺産主導の復元コンサルタント。イギリスの全国紙や世界各国の出版物に建築評論を寄稿。 |
件名1 |
世界史-20世紀
|
件名2 |
世界史-21世紀
|
件名3 |
戦争-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ